みなとぴあ(新潟市歴史博物館)の帰りは田中屋本店のソフトクリーム!
2日連続でみなとぴあ(新潟市歴史博物館)!
偶然とはいえ、2日間連続でみなとぴあ(新潟市歴史博物館)に通うことになりました。
最初は信濃川周辺の景観とまちづくりのシンポジウムに。
その話はこちら:萬代橋の景観を考えるセミナーに行ってみた!
2日目はみなとぴあの学芸員さんが研究内容を話してくれる博物館講座に。
その話はこちら:連日の歴博訪問!みなとぴあの博物館講座へ!
どちらも知りたいこと、知らないことが学べて
とても有意義な時間を過ごしました。
みなとぴあの常設展は前に一度見たきりなので、
今また行って1日過ごしたいくらい興味のある場所です。
知れば知るほど新潟の歴史と文化にハマっています。
みなとぴあはこちら:https://www.nchm.jp
大満足で帰途につきました。
みなとぴあ一帯はとても素敵なエリア!ループバスも通るよ!
みなとぴあから我が家は信濃川沿いにまっすぐ、
25分くらい歩いて帰ることができるの、ウォーキングにはうってつけの場所です。
萬代橋から下流の川沿いはウッドデッキになっていて、
対岸に見える朱鷺メッセがキラキラ輝いて、とても素敵な散歩道になっているのです。
みなとぴあ自体、素敵な建物ですし、
近くには旧税関跡の建物や、
昔のにいがたまちの堀が再現されていたり、
このみなとぴあ全体がとても素敵なエリアになっているので、
ぜひ訪れていただきたい場所の一つです。
新潟駅や市の中心からは歩くとちょっとありますが、
市内を走るループバスが近くに止まるので、
ループバスの利用が便利です。
昨年までは博物館の前の建物、旧第四銀行の建物に
カーブドッチというワイナリーがやっているフレンチレストランがあって、
とても美味しくて大好きだったのですが、
コロナの影響でしょうか、閉店してしまったのがとても残念です。
レストランがなくなってしまった今、
欲を言えば、博物館に素敵なカフェがあったらいいなと思います。
もしくは旧銀行の建物にカフェができたらとてもいい観光場所になると思います。
みなとぴあ帰りといえばここ!田中屋本店・みなと工房!
みなとぴあから川沿いに萬代橋を目指す方には
ぜひ寄っていただきたいお店があります。
この川沿いにはあまりお店はないのですが、
1店舗、田中屋本店みなと工房というお店が営業しています。
田中屋本店は新潟市内で11店舗展開する
笹団子のお店です。
田中屋本店はこちら:https://www.dangoya.com
笹団子も美味しいですが、
おにぎりも美味しいです。
あと、新潟ならではのしょうゆのお赤飯も美味しいです。
とにかくご飯ものが美味しい。
予約をすれば笹団子作りのたいけんもすることができます。
この日のお目当てはソフトクリーム!
この日行ったのはもう夕方だったので、
ほとんどが売り切れていました。
そして私のこの日のお目当ては
笹団子でもなく、おにぎりでもお赤飯でもなく
こちらです。
ソフトクリームWithあんこ。
この日はきなことミルクのソフトクリームミックスに
あんこをトッピングしてもらいました。
外のベンチで光り輝く朱鷺メッセを見ながらいただきました。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
まとめ
みなとぴあ(新潟市歴史博物館)は信濃川の河口沿いの河辺に建っています。
ここはその昔、新潟がみなとまちとして栄えたころ、
まさに新潟みなとがあったところ。
博物館の建物も素敵ですが、
周りに再現された堀や、旧税関の建物も雰囲気があって素敵です。
昔の銀行の建物も移築されていて、この一帯がレトロなエリアになっています。
みなとぴあから徒歩ですぐの田中屋本店のみなと工房では
笹団子、おにぎりなどに加え、ソフトクリームも食べることができておすすめです。