-
この駅弁もとっても美味しい!焼漬鮭ほぐし弁当!
【】 恒例・高校の弓道部の集まりで上京! 今年もあと残すところ3週間。 週末に東京で恒例の高校の部活の集まりがあるので上京しました。 今回は食べたい駅弁があるので... -
気になっていたパン屋さんに入ってみました!Bakery So Good!
【】 この前見つけたグリーンが目印のお店! 新潟の石油王の西洋館・新津記念館を見てみようと行ってみたら なんと、残念、冬季休業中でした。 新津記念館はこちら:htt... -
石油王が迎賓館として建てた西洋館・新津記念会館は冬季休館中!
【】 英会話の後、医学町までウォーキング! 月に2回の英会話のこの日。 もう一つの月に2回のオンライン英語レッスンとは別で、 やっぱりネイティブの人と生の会話をす... -
「佐渡おけさ」練習会・候補地下見、はじめました!
【】 新潟市音楽文化会館、来年の5月以降の予約受付中止中! 基本、週に一度の「佐渡おけさ」練習会を開催中です。 練習会のお知らせなどはこちら:2023年内の「佐渡お... -
初めての知足美術館で見る「織」のアート!
【】 歩けるうちに歩いておこう!知足(ちそく)美術館へ! 青空はのぞめないものの、雨も風もなかった昨日の新潟市。 このチャンスにお昼に一気に歩こう!と 10000歩に... -
会津八一・歌碑ガイドブック!奈良・京都編が330円!
【】 先日、会津八一記念館で見つけました! 先日、会津八一記念館で開催中の棟方志功展に行って来ました。 その話はこちら:これは必見!会津八一と棟方志功展・12月10... -
かかりつけ医探し、 今回の耳鼻科も正解かも!
【】 お医者さん探しって大変! ここのところお天気が悪くて歩数の確保が困難です。 雨だけならまだ歩けるからいいのですが、 新潟市ではそれに強風が加わることが多く... -
お土産シリーズ!奈良・紙専門店のメモ用紙、なんと100円!
【】 メモ用紙を探していたら、いいのが出て来ました! 月に2回のオンライン英語クラスでは、 発音、イディオム、リスニング、通訳練習、リーディングなど いろいろな分... -
これは必見!会津八一と棟方志功展・12月10日まで!
【】 会津八一と棟方志功展!こちらも12月10日まで! 目の前のやっつけ仕事に追われてウカウカしていたら、 もうすぐ終わってしまう展覧会があちこちにあることに気づき... -
12月10日まで!フィンランドガラスのきらめき・イッタラ展!
【】 12月10日まで!イッタラ展へ行って来ました! あっという間に今年も12月になってしまいました。 10月、11月とやらなければならないことが満載で、 目の前の...

きゃのえの”ハロー60's シクスティーズ”
60代って老後なの?
暮らしも身体もどう変わっていくの?
意外と10歳くらい年上の友達って周りにいないから
これからの日々がどうなっていくのか
想像のつかない未知の世界。
私の綴る60代の毎日の発見や失敗が
後に続く誰かの未来の糧になれば。
目指すはロールモデル、反面教師ならそれもまた良し。
アラフィフ女子に捧げる未来設計へのヒント。
暮らしも身体もどう変わっていくの?
意外と10歳くらい年上の友達って周りにいないから
これからの日々がどうなっていくのか
想像のつかない未知の世界。
私の綴る60代の毎日の発見や失敗が
後に続く誰かの未来の糧になれば。
目指すはロールモデル、反面教師ならそれもまた良し。
アラフィフ女子に捧げる未来設計へのヒント。