ひやおろしの季節!北雪・秋あがりを買ってみた!

北雪秋あがり

目次

ひやおろしの季節!北雪・秋あがりを買ってみた!

この季節だけ!すっかり新潟のお酒ファン!

北雪秋あがり

さすが酒どころ新潟!

なのか、他の地域でもそうなのか、

ふと気づいたらスーパーの酒売り場がひやおろしで一杯になっていました。

新潟に来るまで日本酒にまったく興味がなかった、というか、

根っからのビール党でゴクゴク飲むのが信条、

日本酒もゴクゴク飲んでしまって飲み過ぎる…。

だったらビール飲んでおこう!という感じでした。

新潟に来てから、

これだけ酒蔵(89もあります)があってたくさんの日本酒があるなら、

これは飲まないなんてもったいない!と思って勉強し始めました。

なのでまだまだ新米ですが、

最近では好んで日本酒を買ったりお店で飲んだりするほど

新潟のお酒が大好きになりました。

北雪・秋あがりを買ってみました!

北雪秋あがり

せっかくなので季節感を楽しみたい!と思い、

数あるひやおろしのお酒が並ぶ中から

「北雪・秋あがり」というお酒を買ってみました。

北雪は佐渡のお酒です。

そういえばこの前やぶさかさんで飲んだ金鶴も佐渡のお酒でした。

北雪・秋あがりはこちら:http://shop.sake-hokusetsu.com/?pid=176735251

ひやおろしとは?

北雪秋あがり

ひやおろしとは、秋にしか飲めないお酒です。

春に出来上がった日本酒は、

一度「火入れ」をしてから夏の間は蔵の中で貯蔵され、

9月から11月にかけて出荷されます。

本来はその出荷前にもう一度火入れをして

品質を安定させて、長期保存ができるようにするのですが、

ひやおろしはその2度目の火入れをせずに、

生の状態でこの時期だけに出荷するお酒のこと。

秋あがりとは?

北雪秋あがり

もともとはお酒の名前ではなかったようですが、

今はひやおろしを秋あがりと呼んでいるようで

ひやおろしの別名と考えてよさそうです。

晩酌タイムまで冷蔵庫で冷やしておきました。

晩酌用お気に入りのガラスの片口に注いでみました。

色はやや黄味がかった濁りの無い透明色。

こちらもお気に入りのガラスのお猪口でいただきました。

最初はまろやかな酸味が口いっぱい広がりますが、

そのあと、その酸味を打ち消すような旨味が広がります。

とても濃い豊かな味わいのお酒でした。

最近のマイブーム!かんずりで冷奴!

北雪秋あがり

こちらは最近の晩酌のマイブーム。

かんずりを冷奴に乗せてちびちびいただきます。

かんずりとは?

かんずりとは、雪にさらした唐辛子を使った新潟独特の発酵調味料です。

唐辛子に糀やゆず、食塩を加えて冬に仕込み、3年以上発酵させて作ります。

今まで鍋ものとかで使うだけでしたが、

一度木綿豆腐に乗せて食べてみたら、これが大ハマりしてしまいました。

北雪秋あがり

かんずりはこちら:https://kanzuri.com

セブンイレブンで売っているような小さめの木綿豆腐が

1合くらいの晩酌のお供にちょうどいいです。

これをし出してからかんずりの消費量が大幅アップしています。

まとめ

新潟のスーパーの酒コーナーはひやおろしでいっぱいになっていました。

ひやおろしとは、秋にしか飲めないお酒です。

季節感を楽しみたいと、北雪の秋あがりを買ってみました。

まろやかな酸味が豊かで濃い旨みに変わって、

とてもまろやかで豊かな味わいのお酒でした。

1合晩酌のお供は最近のマイブーム、かんずりの冷奴です。

 

 

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 新潟良いとこ何度もおいで♫ » 新潟のお酒 » ひやおろしの季節!北雪・秋あがりを買ってみた!
目次