温泉編6 「日帰り温泉・美人の湯」(加茂市)でまったりお月見

美人の湯

目次

温泉編6 「日帰り温泉・美人の湯」(加茂市)でまったりお月見

本日、いい湯らてぃの休館日

10月14日から2カ月間、

新潟県三条市の下田地区で開催の

「しただ塾」にお世話になっています。

空き家になった一軒家を利用したシェアハウスをお借りして

住まわせていただいています。

目の前には日帰り温泉「いい湯らてぃ」があり

ほぼ毎日欠かさず通うという贅沢な日々。

昨日はその「いい湯らてぃ」が下田に来て以来初めての休館日だったので、

近隣の他の日帰り温泉に行ってみることにしました。

新潟市から三条の下田にくる途中、

いくつか「日帰り温泉」の看板を目にします。

美人の湯

まず新津あたりで「日帰り温泉・花の湯館」。

もう少し進むと「日帰り温泉・美人の湯」。

弥彦の方まで行けばさらにまだありそうです。

その中から三条市のおとなり、

加茂市の「美人の湯」へ行ってみることにしました。

おとなり・加茂市の日帰り温泉へGO!

授業終了後、美人の湯を目指しました。

お風呂の用意はすでに準備済み、直行できます。

加茂市とは

加茂市は新潟県のほぼ中央に位置する街。

加茂、上条、狭口(せばぐち)、加茂新田、下条、七谷、須田、

などが合併して加茂市になりました。

加茂市内には由緒ある神社や寺院も多く、

自然にも歴史的景観にも恵まれていることから

北越の小京都と呼ばれています。

加茂の総鎮守・青海神社や

上条、狭口の総鎮守・長瀬神社は

どちらも平安時代に書かれた「延喜式神名帳(927年)」にも

その名が記されている古い神社です。

「加茂」の地名は、

加茂が京都の賀茂神社の社領となって

青海神社に上賀茂神社と下鴨神社の祭神が分霊されたことから

加茂と呼ばれるようになったそうです。

そんな加茂市の歴史に触れてみたくて

先日、まずは加茂山公園を目指したのですが、

その途中、寄ってみた下条川ダムでまさかのバッテリートラブル💦

加茂散策は次回に持ち越しとなってしまいました。

近いうちにぜひリベンジしたいと思います。

美人の湯に到着!

美人の湯

美人の湯に到着しました。

学校からだと20分弱、

燕三条からの距離感はこんな感じです。

美人の湯

看板が反射してしまいましたが、美人の湯と大きく書かれています。

月がきれいな夜。

と言ってもまだ5時ちょっと過ぎ。

外観はこんな感じです。

美人の湯

想像していたよりも大きな近代的な施設で驚きました。

入り口を入ると

美人の湯

すぐ右手に下駄箱があって

美人の湯

その先の右手に受付があります。

美人の湯

天井が高くて館内もきれいです。

美人の湯

食堂は2階にあるようです。

美人の湯

17時過ぎは大人800円が600円に

受付で入館料600円を支払い、

ロッカーの鍵と、バスタオルとフェイスタオルが入った袋をもらいます。

通常大人800円が17時以降は600円に。

逆に館内着は17時まで無料で、

17時以降に100円になるそうです。

こちらは希望者のみ、受付で言えば貸してもらえます。

営業時間は朝10時から夜21時まで。

第2、第4水曜日が休館日だそうです。

売店はこんな感じ

美人の湯

受付の前には地産の野菜などが販売されていて、

美人の湯

お米や野菜が並びます。

その奥が売店になっています。

美人の湯

新潟のカレーや加茂のお茶、

美人の湯

もつ煮とかも地元の会社のもののようです。美味しそう。

美人の湯

この揚げこごみが気になります。

美人の湯

鴨汁の缶詰も気になりました。

美人の湯

このパスタのスナック、

美人の湯

そういえば新潟でよく見るなぁ、と思っていたら、

加茂市がマカロニの製造発祥の地なのだそう!

知りませんでした。

その他、新潟由来のお菓子などなどが売られています。

美人の湯

お風呂には玄関からの通路をまっすぐ行った奥にあります。

その長い廊下の途中には休憩室や、

美人の湯

マッサージチェア、

美人の湯

天井には番傘の飾り付け、

そして加茂の名工・渡辺文彦氏作成の組子細工「春待つ粟ケ岳」。

美人の湯

加茂市の渡辺建具店の渡辺文彦氏は

30代の若さで「現代の名工」に認定され、

美人の湯

褒章の栄誉も手にした新潟県を代表する組子の名工だそうです。

美人の湯

こちらにその紹介がありました:https://www.oyanagi.co.jp/takumi/front/index.html

細かな細工だけでもすごいのに、

遠くからみると粟ケ岳になっているという。驚きです。

そしてここでもきもの検定で勉強した柄がお役立ち。

美人の湯

紗綾形(さやがた)です。

ツルツル、すべすべ、いいお湯でした!

早速お風呂に入りました。

内風呂には大浴場、ジャグジー、水風呂、サウナがあって、

洗い場は20人分くらいあるでしょうか。

大浴場のお湯はとても滑らかで濃い感じがしていいお湯でした。

ツルツル、すべすべ。

露天風呂もきれいで清潔感があって、

目の前がちょっとした芝生の庭になっているのですが、

ちょうど入っている時に紙燈籠のような灯りが点灯してきれいでした。

そして露天風呂からちょうど見える位置に

この日のきれいな月が浮かんでいました。まったり。幸せ。

こちらのお湯の泉質は

含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物強塩温泉だそうです。

説明によるとお湯は淡黄緑色透明で、

わずかに薬臭があり、塩味・薬味があるそうです。

私は匂いはそんなに感じませんでした。

濃度の濃い源泉がお肌をツルツルすべすべにするので

美人の湯という名前になったそうです。

先日の嵐渓荘さんのお湯もとても濃い感じでよかったですが、

こちらのお湯もなかなかいいと思いました。

2階のレストランの下見でソフトクリームを

美人の湯

きれいな月をみながらいいお湯に浸かって、

本当に幸せな時間を過ごした後は、

2階のレストランを覗きにいきました。

美人の湯

こちらの七谷御膳がおすすめのようです。

美人の湯

この日は帰ってから夕食にする予定だったので

食事はせずに、でも着席してみたいので

デザートメニューの中からソフトクリームをお願いしました。

美人の湯

次回のためにメニューを記録してきました。

定食から

美人の湯

どんぶり、セットメニュー、

美人の湯

麺や一品メニューなど、どれも美味しそうです。

美人の湯

そして気になるのは大好きなエビフライ。

次回はこれかなー。

ドリンクメニューはこちら。

美人の湯

美人の湯

2階のレストランにも番傘の飾り付け。

美人の湯

こちらがソフトクリームミックス、ミニサイズ、220円。

美人の湯

美味しかったです。

まとめ

加茂市の日帰り温泉・美人の湯に行ってきました。

外観も内観もとても立派できれいな施設でした。

夕方5時以降は800円が600円になります。

お湯も肌にツルツルすべすべ、とてもいいと思いました。

2階のレストランのメニューも美味しそうなので、

次回は夕食こみでまた来ようと思います。

売店ではこれを買ってしまいました。

美人の湯

この春初めて食べてファンになったこごみです。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 新潟良いとこ何度もおいで♫ » 温泉編6 「日帰り温泉・美人の湯」(加茂市)でまったりお月見
目次