観光編6「弥彦の紅葉谷」のライトアップ🍁

弥彦紅葉谷公園

目次

観光編6「弥彦の紅葉谷」のライトアップ🍁

暖かくてアウトドア日和、このまま帰るのはもったいない!

長禅寺

昨日は気温が暖かくて、

曇天ながらとても気持ちのいい日でした。

学校の課題は「安全」。

実習は「安全」確認をしながら

学校周辺を歩くことでした。

日頃車で通過してしまったり、

一本道が違っていて入ったことのない路地を通ってみたり、

いろいろ発見がありました。

例えばこちらの雲龍山長禅寺。

長禅寺

開山は室町時代の1466年だそうです。

この三条市下田地区は室町時代、

国人領主・下田長尾氏が下田郷の東半分を支配していました。

その長尾氏の居城、高城城址がこの長禅寺の隣に残っています。

そしてその長尾氏の菩提寺がこの長禅寺です。

長禅寺

のんびりとした景色の中に本堂の立派な屋根が馴染んで

とても素敵な光景でした。

曹洞宗、本尊は釈迦如来です。

弥彦の紅葉谷のライトアップを目指してGO!

この暖かい日をこのまま家に帰って過ごすのももったいない、

ということで、

もう紅葉のピークは過ぎたかも、とは思いつつ、

弥彦の紅葉谷を目指してみました。

燕三条駅からの距離感はこんな感じです。

弥彦紅葉谷公園

学校からだと1時間もかからずに行けそうです。

弥彦の大鳥居

学校方面からだと海の方へほぼ一直線で向かうことになります。

弥彦に近づくと大きな赤鳥居が見えてきます。

こちらが弥彦の大鳥居です。

弥彦紅葉谷公園

上越新幹線の開通を記念して

昭和57年(1982)に奉建されたそうです。

高さ30.16メートル、柱間20メートル、笠木巾38.5メートル、

両部鳥居としては日本一の大きさだそうです。

笠木とは

鳥居のテッペンの木のこと

両部鳥居とは

2本の本柱の前後に、低い控え柱を設けて、本柱に連結したもの。

写真ではよく見えませんが、

立っている本柱の下の部分を支えるように柵のようなものがあります。

それがあるのが両部鳥居だそうです。

以前、高崎の弾丸旅で見た

赤城神社へ向かう途中の大鳥居もかなり大きかったですが、

調べてみたらあちらは高さ21.3メートル、柱間14.0メートル、

笠木巾28.0メートルだそうなので、

この鳥居よりも小さいことになります。

ずいぶん大きく見えたのは坂道を上る形で

下から見上げたからでしょうか。

ちなみに日本一の鳥居は熊野本宮と鳥居のようです。

行かねば!

弥彦・紅葉谷公園へ

弥彦神社には何回も行ったことがありますが、

紅葉谷公園に来るのは初めてです。

10月下旬から11月中旬にかけてが弥彦の紅葉の見頃。

今年も11月23日まで

17時から21時までライトアップされているとのことです。

駐車場周辺の様子

駐車場はこんな感じで500円です。

弥彦紅葉谷公園

駐車場周辺はこんなお店があったり、

弥彦紅葉谷公園

こんな広場があったりしますが、

弥彦紅葉谷公園

この広場のお店はほとんど閉まっていました。

弥彦紅葉谷公園

ピーク時にはこんなになります。

弥彦紅葉谷公園

菊まつりは24日まで開かれているようです。

弥彦紅葉谷公園

公園への通路には屋台が並んでいます。

弥彦紅葉谷公園

公園へ

公園に入ります。

弥彦紅葉谷公園

足元がライトアップされていて

歩きやすい園内。

紅葉のピークは過ぎていますが、

平日の夕方の割には

そこそこ訪れている人はいました。

これで17時半ぐらいです。

弥彦紅葉谷公園

トンネル前で後ろを振り返るとこんな感じ。

弥彦紅葉谷公園

トンネルを出たところです。

弥彦紅葉谷公園

ちょっと枯れ出しているので

全体に渋い赤。

弥彦紅葉谷公園

太鼓橋前。

弥彦紅葉谷公園

黄色の紅葉がひときわ明るく輝いていました。

弥彦紅葉谷公園

この日はとにかく月が美しく、

主役は月。

弥彦紅葉谷公園

橋の下に降りてみました。

弥彦紅葉谷公園

小川に沿って道が整備され

ライトアップされているので歩きやすい。

ピークを過ぎて来た人に

精一杯、最後の力をふりしぼっているよう。

弥彦紅葉谷公園

様子がわかったので

来年はもう少し早く来てみようと思います。

弥彦紅葉谷公園はこちら:

https://niigata-kankou.or.jp/experience/13501

そもそも弥彦神社とは

社伝によると紀元前392年の2月に

ご祭神である天香山命(あまのかごやまのみこと)が弥彦山に葬られ、

その御子のである天五田根命(あめのいたねのみこと)がやしろを築き

祀ったことに始まるとのことなので、

2400年もの歴史をもつ神社になります。

越後一宮として県内外の人から崇拝されているパワースポットです。

弥彦神社はこちら:https://www.yahiko-jinjya.or.jp

まとめ

暖かな1日、家に帰るのはもったいなくて、

思い立って弥彦の紅葉谷公園に行ってみました。

ピークは過ぎて紅葉の赤も渋くなって来ていましたが、

美しい月に照らされる姿に癒されました。

公園内は歩きやすく、

上から、下から紅葉が鑑賞できるようになっていて、

ぜひピーク時に来てみたいと思いました。

弥彦神社では菊まつりも開催中。

弥彦神社のことももっと知りたいと思いました。

それはまたご報告します。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 新潟良いとこ何度もおいで♫ » 観光編6「弥彦の紅葉谷」のライトアップ🍁
目次