バンクーバー美術館!ファーストネーションによる歓迎メッセージ!

バンクーバー美術館

目次

バンクーバー美術館!ファーストネーションによる歓迎メッセージ!

アートギャラリーが美術館で、ミュージアムが博物館!ってややこしい!

キャピラノ吊り橋公園

キャピラノ吊り橋公園では娘と1日遊び、

温帯雨林の中の森林浴で身も心も癒されました。

その翌日。

この日はディナーを一緒にすることになっています。

それまでの時間、行ってみたかったバンクーバー美術館へ行くことにしました。

今回の旅で行ってみたかったUBC人類学博物館が来年の6月まで耐震補強工事で休館。

UBC 人類学博物館はこちら:https://moa.ubc.ca

だったらバンクーバー美術館に行こう、と思ったのですが、ここでもひと混乱ありました。

ガイドブックでバンクーバー美術館となっているので、

てっきりVancouver Museumなのかと思っていたら、

バンクーバー美術館はVancouver Art Gallery、アートギャラリーで、

Vancouver Art Galleryはこちら:https://www.vanartgallery.bc.ca

そして、Museum of Vancouverはバンクーバー博物館なのだそうです。

Museumof Vancouverはこちら:https://museumofvancouver.ca

英語は美術館も博物館もMuseumなんですね。

っていうか、日本語側で勝手に判断して振り分けている感じですかね。

というわけで、今回はそのアートギャラリーの方に行って来ました。

博物館の方もとても面白そうです。

今回は行く機会がありませんでしたが、次回はぜひ行ってみたいです。

ロブソン広場真ん前の素敵な建物!バンクーバー美術館へ!

バンクーバー美術館

スカイトレインをバンクーバー・シティセンターで降りて、

バンクーバー美術館へ向かいました。

前方中央に見えるのが美術館です。

バンクーバー美術館

美術館は1931年に開業したそうですが、

立派なこの建物は1979年まで裁判所として使われていた建物を改築、

1983年にここへ移転して新たにオープンしたのだそう。

入り口はこの正面の右側の歩道から回ったところにありました。

バンクーバー美術館

この日は私の滞在中では珍しく小雨の天気。

その中で紅葉しかけの街路樹がとても綺麗でした。

バンクーバー美術館

入り口の手前にはこんな記念碑が。

バンクーバー美術館

記念碑かと思って調べたらキング・エドワード7世の逝去を記念して建てられた噴水でした。

1966年まではもっと目立つところに置かれていたそうですが、

新しい噴水のために倉庫に入れられ、その後移動して設置するはずが予算がなく、

1983年まで倉庫に眠っていたのだとか。

今はこの地に設置されていますが、噴水としての機能は停止されているようです。

なんか、ちょっと可哀想ですね。

ファーストネーション・先住民族からのメッセージ

バンクーバー美術館

ギャラリーに入ると外観とは全く異なりとてもモダンな建築でした。

入ってすぐ右側に英語でもないフランス語でもない、

バンクーバーの先住民族であるファーストネーションからのメッセージが掲げられています。

バンクーバー美術館

このウェルカム・メッセージは、4人の先住民族アーティストと共同でデザインされています。

スコーミッシュ族、マスキーム族、ツレイル・ワウトゥス族のアーティストと協力し、

このギャラリーの価値観と使命を反映しています。

バンクーバーという場所の生きた歴史とアーティストを中心とした、視覚的なLand Acknowledgement(領土の承認)です。

Land Acknowledgementも今回カナダでよく目にした言葉でした。

ファーストネーションとは

バンクーバー美術館

ここバンクーバーがあるブリティッシュ・コロンビアの南西地域には、

かつてマスキーム族、スコーミッシュ族など多くの先住民族が暮らしていました。

18世紀に入り欧州諸国による入植が盛んになります。

ここバンクーバー一帯の植民地化を進めるイギリスに対し、

マスキーム族などの先住民族は正式な条約を締結できず、土地の所有権を失ったという歴史があります。

ファーストネーションとの歴史や政策については深すぎて簡単にまとめることができないのですが、

カナダのeTA、渡航許可のオンラインシステムのサイトが詳しく説明してくれています。

Land Acknowledgement(領土の承認)とは

ある組織が活動する場所やイベントが行われる場所の先住民に敬意を示す、

口頭または書面による声明のこと。

せっかくなので各メッセージをDeepLで訳しておきます。

バンクーバー美術館

マスキーム

私たちの大地は、私たちが何者であるかの基盤である。その奥深くには、私たちの儀式、教育、法律が織り込まれている。私たちはその上に立っている。この土地はあなたたちのものだと誰が言ったのですか?と問われたとき、私たちはこう答える。それは山の頂上に書かれているのではない。大地に書かれているのだ。

大地のどこを開いても、私たちはそこにいる。

私たちはつながっている。

バンクーバー美術館

スクアミッシュ

尊敬する皆さん一人ひとりに、ここに来てくれたことに感謝します。X̱wáy̓x̱way出身の私の偉大な祖父母に敬意を表して手を挙げたいと思います。

私の曾祖母の出身地であるpápiy̓e̓に手を挙げたいと思います。スコーミッシュの人々の土地や、この場所でキャンプをしていたスコーミッシュの人々がニシンの卵を集めていたch’ax↪n_331↩áy(馬蹄湾)のような場所にとても感謝しています。曾祖父がキャピラノ上部の姉妹ツインズやその周辺でマウンテンゴートを狩っていたという家族の話にとても感謝しています。

皆さんに感謝します。

ツレイル=ワウトゥース

ツレイル=ワウトゥースの祖先の土地へようこそ。この地の最初の祖母は子供たちに教え、私たちの祖母は常にこの土地と水域の豊かさを育み、強化してきました。

まとめ

バンクーバー美術館に行って来ました。

ガイドブックでは美術館ですが、実際はアートギャラリー。

Museum of Vancouverは美術館ではなくてバンクーバー博物館だそうです。

ちょっとややこしい。

バンクーバー美術館の現在の建物はかつての裁判所だそう。

とても歴史的で立派な建物の中は、それとは逆にとてもモダンな作りでした。

入り口にある歓迎メッセージは先住民族アーティストによるものです。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 60歳からの暮らし👘 » 日本全県めぐり・2周目以降の旅 » 2023年9月カナダの旅 » バンクーバー美術館!ファーストネーションによる歓迎メッセージ!
目次