クリスマス会へ着物でGO!

アフタヌーンティー

目次

クリスマス会へ着物でGO!

25日は着物でフレンチ・クリスマスランチ!

クリスマスの25日、新潟駅前のマルタケビルにあるシャレルランデヴーで着物の集まりがありました。

着物でお出かけは10月10日以来です(ブログ空白の4ヶ月の真っ最中でした!)。

今回着たのは去年還暦の記念に誂えた白地に赤の蚊絣の本塩沢です。

還暦のイベントで①赤の着物(振袖でした笑)を着て、②母の遺した黒留袖を着て、そしてこの③本塩沢を着て、記念写真を撮ったのでした。

シャレルランデヴーとは

シャレルランデヴー

200本のワインクーラー

シャレルランデヴーは2020年にリニューアルオープンしたマルタケビルの8階にあるフレンチ・レストランです。

コンセプトは「大切な人を連れて行きたくなるレストラン」だそう。

シャレルランデヴー

シャレルランデヴーHPより

店内には200本入るワインセラーがあり、

白い壁面にたくさんの窓があり広々したレイアウトのテーブル。

オープンキッチンを囲むU字型のカウンター席もあるそうです。

シャレルランデヴー

シャレルランデヴーHPより

お料理はコースのみで、ランチは2,750円から、ディナーは7,700円から。

それぞれの料理に合わせたワインをペアリングしてくれるペアリングのコースもあります。

場所は新潟駅万代口の真前にあるマルタケビルの最上階ととても便利。

何か特別な時に利用したい素敵な空間です。

シャレルランデヴーはこちら:https://www.chareir-rendez-vous.jp

マルタケビルとは?

今のマルタケビルは2020年にリニューアルオープンしました。

1階にはドラッグストアが入っていて、2階から7階はオフィスビル、

8階にこのシャレルランデヴーと、100人を収容できる音楽ホールが入っています。

リニューアル前は、1964年にオープンしたマルタケビルがあり新潟のランドマーク的存在でした。

前のマルタケビルの下層階は「まるたけデパート」としてオープンしたそうです。

マルタケというのは、創業者の田中竹二郎さんの名前にちなんだものです。

田中竹二郎さんは東京で内務省の役人をしていたそうなのですが、役人が肌に合わないと故郷の新潟に戻ってきました。

薬剤師の資格を持っていたので薬局を開業したのがマルタケの始まりだそうです。

マルタケビルはこちら:https://www.marutakebuilding.jp

この日のお料理!

こちらがこの日のお料理でした!

Amuse キノコのブルーテ

シャレルランデヴー

ブルーテ(ヴルーテ)とは、フランス料理に使われる基本的なソースの1つで、フランス料理の4大基本ソースなんだとか。

少量の小麦粉とバター、塩胡椒の他に、牛肉や魚のストック(だし汁)を使用するのが特徴だそうです。

ちなみに他の4大基本ソースはアルマンド、ベシャメル、エスパニョール。

Appetizer寒ブリのポシェと根菜のサラダ

シャレルランデヴー

ポシェとは、水や塩水、フォン、ブイヨン、ワインなど様々な液体の中でゆっくり素材を煮込む調理法だそうです。

日本の煮物に最も近いとか。

基本的には低温で行う調理法で、液体は沸騰する前や沸騰させた後冷やした状態のものを使用します。

Fish ズワイガニのクネル ブイヤベースのスープで

シャレルランデヴー

クネルとは、一般的には白身魚のすり身をオーブンで焼いたもので、

コンソメソースに浮かべたり、エビのソースをかけて提供されることが多いのだそう。

メインディッシュとして食べられる料理で、フランスではクネル名物のお店も数多くあるのだそうです。

Meat 牛フラップミートのロースト 赤ワインソース

シャレルランデヴー

フラップミートは日本では「カイノミ」と呼ばれている部位のことなのだとか。

繊維がきめ細やかで、厚くカットしても比較的柔らかい赤みの肉です。

肉の厚みのある部分はステーキとして活用されます。

Dessert 苺のフレジェと苺のソルベ

シャレルランデヴー

フランスのイチゴのケーキで、カスタードクリームやバタークリームを混ぜ合わせたムースリーヌという濃厚なクリームを使ったものなのだそう。

Coffee or Tea or Herb tea コーヒーor ティー

紅茶をいただきました!

Mignardise Wagon ミニャルディーズ

シャレルランデヴー

ミニャルディーズとは、フランス料理のコースなどの最後に提供される、小さな焼き菓子のこと。

フランス語で「かわいらしさ」とか「上品さ」とかの意味があるそうです。

いくつ選んでも大丈夫、でもお願いできるのは1度だけで、残すのも持ち帰るのもNGなんだとか。

この日もたくさんの焼き菓子がワゴンで運ばれました。

お腹はいっぱいなのに、色々選んでしまいますよね。

これでも半分くらいです。

美味しかった!ご馳走様でした!

この日の着物

本塩沢

この日は還暦記念で誂えた白地に赤の蚊絣の本塩沢の着物

本塩沢とは

本塩沢は新潟県南魚沼市周辺で作られている織物です。

越後上布で知られるこの地域を代表する織物の一つで、「塩沢お召」の名前で親しまれてきました。

お湯で揉んで作るシャリ感のあるシボの風合いと、精緻な絣模様が特徴です。

母の遺した臙脂の正倉院柄の龍村の帯

龍村の帯

白の帯揚げに緑の三分紐にツリーの帯留め

帯と同柄の利休バッグ

龍村のバッグ

還暦祝いの赤の鼻緒の草履 でした!

まとめ

新潟駅前マルタケビル最上階のフレンチレストラン、シャレルランデヴーに行ってきました。

どのお料理も手が込んでいて見た目も舌も楽しませてもらいました。

お肉もとっても美味しかったです。

最後のミニャルディーズも楽しみました!

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 60歳からの暮らし👘 » 着物生活 » クリスマス会へ着物でGO!
目次