温泉編7 「日帰り温泉・さくらんど温泉」(五泉市)は源泉掛け流し

さくらんど

目次

温泉編7 「日帰り温泉・さくらんど温泉」(五泉市)は源泉掛け流し

五泉の日帰り温泉に寄ってきました

新津の道の駅から五泉での用事を済ませた後、

滞在中の三条市の下田に戻る途中、

五泉の日帰り温泉・さくらんどに寄ってきました。

さくらんどは五泉市の村松というところにあります。

新津の道の駅から下田までの距離感はこんな感じです。

さくらんど

五泉市の村松って?

歴史ある街

さくらんどがある村松は

ニット産業で有名な新潟県五泉市にあります。

中央に早出川、西に能代川が流れ、

三方は白山、菅名岳などの山地や丘陵地に囲まれた街です。

江戸時代は

村松藩・堀家3万石の城下町として栄えました。

今でもたくさんの寺社が残っています。

自然豊かな街

緑豊かな山々と清流に恵まれた自然豊かな街です。

四季折々にさまざまな風景を楽しむことができます。

桜の名所となっている村松公園、

夏の深緑や森林浴や川遊びを楽しめる奥早出渓谷、

大沢鍾乳洞や観光農園、など

自然を満喫できる多くのスポットがあります。

村松公園は桜祭りで有名

村松公園は約3000本の桜で有名です。

その9割がソメイヨシノだそうです。

桜祭りでは夜間もライトアップされ、

満開を迎える季節は圧巻の光景だそう。

黄金の里は銀杏の産地

村松の蛭野(ひるの)地区は県内でも有数の銀杏の産地。

集落には100本以上の銀杏の木が植えられ、

秋には一帯が黄金色に染まることから

黄金の里と呼ばれているそうです。

樹齢200〜600年と言われる巨木が多いとのこと。

近くにある黄金の里会館ではお土産や特産品、

食事もできます。

私もこの春、初めて行って

お土産売り場で買った蕗のとう味噌と

山椒の実の瓶詰めを娘に贈ったのですが、

とても気に入って喜ばれたので

五泉に行くたびに寄っているほどです。

慈光寺の杉並木

曹洞宗の名刹である慈光寺は

霊峰白山の麓にあります。

平成24年に本堂など6棟が

国の登録文化財になりました。

参道に立ち並ぶ杉の木は県の天然記念物に指定されています。

慈光寺はこちら:https://niigata-kankou.or.jp/spot/5669

さくらんどをご紹介します

さてそんな村松にある日帰り温泉・さくらんどに着きました。

こちらが表にある看板です。

さくらんど

これが18時20分ごろ。

こちらが入り口です。

さくらんど

入り口を入って

さくらんど

下駄箱に靴を預けて、

その鍵を預けてチェックインします。

大人700円が17時半以降だと500円に。

タオル類が必要だとそれにプラス100円で600円でした。

受付では脱衣所の鍵はもらわずに、

お風呂場で100円が戻ってくるロッカー方式になっています。

フロントの前はこんな感じになっていて

さくらんど

何となく庶民的な感じです。

この売店の向こうに券売機があって

さくらんど

その横が大きな畳広間の休憩室になっています。

こちらが温泉の入り口です。

さくらんど

男女は月替わりでお風呂が変わるようです。

さくらんどについてはこちら:https://sakurand.com

お風呂は源泉掛け流しの大浴場と大きな露天風呂

中に入ると脱衣所は100円が戻ってくるタイプのロッカーです。

ここ最近行ってみた日帰り温泉、

例えば美人の湯とか、

いい湯らてぃよりこじんまりしている感じです。

お風呂場は15名分くらいの体を洗うシャワーがあって、

内風呂は源泉掛け流しのぬるいお風呂、大きなお風呂、サウナがあります。

源泉掛け流しのお風呂と、

その隣の大きなお風呂を交互に入るのがおすすめのようです。

源泉掛け流しのお風呂は

ずーっと入っていたくなるようないいお湯でした。

露天風呂は結構大きなものが1つ、

こちらは明るければ菅名岳を望めるとのことですが、

暗いながらも雰囲気のある露天風呂でした。

こちらの泉質はナトリウム・塩化物温泉。

泉質別適応症の効能は

切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、だそうです。

充実の食堂メニュー

こちらは休憩室兼食堂です。

さくらんど

まずはノンアルをお願いしました。

瓶のノンアルは初めてかも。

反射してしまいましたが、こちらがメニューです。

さくらんど

さくらんど

さくらんど

オーダーは食券機で購入して、

さくらんど

その券を係の人に渡して、

できたら係の人が席まで運んで来てくれるシステム。

さくらんど

さくらんど

散々迷った挙句、

野菜炒めを単品でお願いしてありました。

こちらがその野菜炒め。単品600円。

さくらんど

定食だと880円。

結構なボリュームで野菜がたくさん。

美味しくいただきました。

さくらんど

まとめ

五泉の日帰り温泉・さくらんどは

前回行った加茂市の美人の湯と比べると

ちょっと庶民的な雰囲気の、

でも源泉掛け流しのぬるいお湯がいいお風呂でした。

食堂兼休憩所では寝転んでいる人が大勢いて

(中には本当に寝ている人もいて)

それも庶民的な感じで

昔両親とよく行ったじょんのび館を思い出しました。

頼んだ野菜炒めも野菜たっぷり、

美味しかったです。

五泉に来たら、また来ようと思います。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 新潟良いとこ何度もおいで♫ » 温泉編7 「日帰り温泉・さくらんど温泉」(五泉市)は源泉掛け流し
目次