これからへの第一歩!民謡流し後最初の練習会!
今年はいろいろ新しいことに挑戦しました!
私の活動の、今年の大きな目標だった8月4日の民謡流し。
その話はコチラ:とうとうこの日がやって来た!新潟まつり・民謡流し2023!
この日に向けて、今年はいろいろ新しいことにも挑戦しました。
月1での東京での体験会
その様子はコチラ:6月の東京・表参道ネスパス「佐渡おけさ」体験会も大盛況!
この東京の体験会から、8月4日の民謡流しに合わせて帰省され、
民謡流しに参加された方もいらっしゃいました。
屋外練習会とミニ民謡流し
8月4日前の6日間、
初めて屋外での練習会、踊れる人にはミニ民謡流しを開催しました。
その様子はコチラ:初の試み!万代テラスハジマリヒロバで「佐渡おけさ」!
ここでもたくさんの学びがありました。
一つは観光客のかたが参加してくれたこと。
そしてもう一つは他の団体から練習しに来てくれたことです。
どちらも今後を考える上でとても貴重な体験となりました。
当日の旅行客向け講習会、そしてホテルへのチラシ配布
そのチラシはコチラ:
そのチラシを新潟市内21のホテルに自ら配布しました。
その甲斐あって、2組のカップルが当日チラシを手に
古町ルフルの会場に来てくれて踊りを習得。
夜の民謡流しに参加して、とても楽しかった!と写真を撮りに来てくれました。
新たなチームを結成したこと
そして今年は今まで「佐渡おけさ踊り隊」で踊ってくれた人の中から、
ご自分のチームを作って踊っていただいた4チームの結成がありました。
みなさん、すべてのチームの方が
とても楽しんでくれて、来年への抱負を語っていただいています。
その話はコチラ:
締めくくりの新聞投稿、掲載されました!
普段の練習会での活動に加え、今年の新しい活動も含めて、
8月4日までのすべての活動の締めくくりとして、
新潟日報の読者投稿欄「窓」に投稿しました。
それが8月20日に掲載されました。
内容は
・萬代橋で踊るという夢が叶ったこと
・この日のために45日、各3時間の練習会を開催したこと
・理由はさまざまな多くの人が参加してくれたこと
・地道に練習会を続けていきたいと再確認したこと
・次の夢は全団体が佐渡おけさを踊る民謡流しになること
です。
特に最後の夢は大風呂敷広げてみました笑
でもこれが私がこの活動を始めた、理想の姿なのだと思っています。
新潟日報窓欄への投稿はコチラ:https://www.niigata-nippo.co.jp/list/post
さて、これからは未来への練習会です!
民謡流し後の最初の練習会を開催しました。
まだ告知が足りず、ほとんどが今回風呂敷浴衣を着て踊ってくれた仲間でした。
それだけに気の置けないほのぼのとした練習会でもありました。
今後も地道に練習会を続けて、
引き続き「佐渡おけさ」人口の増加に努力していきます。
当面の活動予定はコチラ!
当面の活動予定はコチラです。
屋内練習会@音楽文化会館
8月31日、9月8日、9月28日
東京・表参道ネスパス体験会
9月はお休み
10月8日、11月12日
まとめ
今年は8月4日の新潟まつり・民謡流しに向けて
さまざまな新しいことに挑戦しました。
東京での体験会の継続、屋外練習会&ミニ民謡流し、
当日の講習会とそのチラシのホテルへの配布、
そして新たなチームの結成、です。
そのどれもに手応えを感じることができました。
今年の一連の活動の締めくくりとして投稿した文章が、
新潟日報の窓欄に掲載されました。
これからも地道に活動を継続していきます。