カナダのリッチモンド・スティーブストンで「佐渡おけさ」体験会!
スティーブストンの日加文化会館に到着!
ガーデンシティの宿泊先からバスに乗ってリッチモンドを南下。
スティーブストンという街にやってきました。
その話はこちら:バンクーバーの南の街、リッチモンドのスティーブストンに行ってみた!
今回のカナダ旅で、娘が学校で忙しい時間に何かできないかと思い、
佐渡おけさの体験会を思いつきました。
そしてご紹介いただいた隣組さんで、2回の枠をいただき、
その最初の枠で今回スティーブストンの隣組さんにお邪魔した次第です。
隣組さんはこの日加文化会館の中にあります。
前回打ち合わせでお邪魔したのはバンクーバーの隣組さんでした。
その話はこちら:体験会の打ち合わせ!日本人・日系人コミュニティ「となり組」へ!
隣組さんはカナダで歴史のある日本人、日経カナダ人のコミュニティです。
隣組さんはこちら:https://www.tonarigumi.ca/?lang=ja
70代から90代まで!多くの方が集まってくれました!
いつも様々なプログラムをボランティアで提供されている隣組さんが、
今回ちょっと目先の変わったプログラムとして佐渡おけさ体験を取り入れてくださいました。
参加されるのはシニアプログラムの参加者の皆さま。
70代から90代まで多くの方が足を運んでくださいました。
ほとんどの方が日本に行ったことがないということで、
佐渡おけさを聞いたことのない方がほとんど。
こんな曲で、こんな踊りですよ、というのを見ていただくのに
最初に一人で踊ってみました。
次に踊り方の練習に移ります。
立って踊ってくださる方もいらっしゃいましたが、
車椅子などご利用の方は手振りだけで参加していただきました。
手振りだけの参加でもいい運動になる佐渡おけさ!
佐渡おけさは、ずっと手を伸ばしたまま踊るので、
手振りだけでも結構な運動になります。
また数えながら体を動かすので、これも健康にいいこと。
一緒に1曲、全員で踊ってみました。
立って踊ってくださった方は、意外と運動になることに驚かれていました。
座って手振りで踊ってくださった方々も汗が出るほど。
喜んでいただきました。
驚いたのは、日頃民謡や踊りなどに触れていらっしゃらないのに、
みなさん、とても綺麗な手先の形をされていたことです。
指先を揃えて綺麗にスッと踊ってらっしゃいました。
日本のDNAなのでしょうか。
そしてもう一回、今度は輪になって踊ってみました。
やはり輪になると難しかったみたいでしたが、
それでも楽しんでいただくことができました。
短い時間でしたがこちらもとても楽しませていただきました。
皆さま、お付き合いいただきありがとうございました。
また隣組のスタッフの皆さま、いい機会を与えていただき感謝です。
ありがとうございました!
次は翌々日にバンクーバーの隣組でのセッションです。
まとめ
リッチモンドのスティーブストンの日課文化会館内の隣組さんで、
シニアプログラムとして「佐渡おけさ」の体験会を開催しました。
70代から90代までの幅広い年代の皆さまが多く参加してくださいました。
車椅子などの方も佐渡おけさは手の動きだけで踊っていただけるので
皆さんが参加してくださいました。
短い時間でしたが、皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。
いい機会を与えていただき感謝です。ありがとうございました。