お土産シリーズ!奈良・紙専門店のメモ用紙、なんと100円!
メモ用紙を探していたら、いいのが出て来ました!
月に2回のオンライン英語クラスでは、
発音、イディオム、リスニング、通訳練習、リーディングなど
いろいろな分野の勉強をしています。
その中でもイディオムは1回のクラスで8、9個が取り上げられるので、
どんどんどんどん覚えなければならない新しいイディオムがたまっていきます。
イディオムの話はこちら:2週間が早い!英語のクラスのIdiom担当が回ってくる!
1年以上前から始まったこのイディオムレッスンも、前回で31回目。
学んだイディオムの数は263にものぼります。
果たしてこの中の幾つを覚えられているのか、考えるだけで情けなくなりますが、
それでも何もしないとどんどんその数が増えてしまうので、
最近、頑張ってこのイディオムの整理と復習に力を入れています。
ノートに整理してみたり、エクササイズをやり直してみたり。
そして口に出して言ってみたり、文字で書いてみるのも記憶の定着には大事だと思い、
それに使うメモ用紙を探していたら、この前の奈良旅で何気に買ったメモ帳が出て来ました。
近鉄奈良駅から徒歩1分の紙専門店!
このメモ帳、というか、カード状のメモ用紙、
近鉄奈良駅から通りを渡った東向北商店街のカードやさんで見つけたもの。
こちらのお店、紙の専門店で、正倉院展のカードをはじめ、
様々な素敵な紙製品を販売しています。
お店のFBはこちら:https://www.facebook.com/kappankobotan
近鉄奈良駅側の商店街はいつも多くの人でにぎわっていますが、
道路を渡ったこちら側はいつも空いていて、
こんな素敵なお店があるのにもったいない!といつも思います。
活版工房・丹というお店です。
そのお店はこちら:https://akainara.net/shop/#access
この日は雨で写真を撮ることができなかったので、
Googleマップのストリートビューがこちら。
素敵な紙製品でいっぱいの店内を拝見して、
カードを1枚購入(すでに使ってしまったので写真はありません)。
表に出たところでこのカードを見つけました。
なんと!この使い勝手で一束100円!
お店のドアの外の、ぐるぐる回るカードラックの中に展示されていました。
カラフルで目を引いたのですが、その値段を見てさらにびっくり。
100円??
お店の人に確認したら、他の製品を作って余った紙で作っているのでこのお値段なんだそう。
大きさも使いやすそう!と思い、1つ購入しました。
買ったことをすっかり忘れていたのですが、
今回イディオムに使うカードを探していて思い出しました。
イディオムのダイアローグ(会話例)を書くのに使おうと思います。
普通の単語帳だと小さすぎるし、ノートだと大きすぎるし、
出かける時に持ち歩けるサイズのカードを探していたのでぴったりです。
まとめ
英語のイディオムを覚えるのに使うカードを探していたら、
この前の奈良旅行でちょうどいいものを買っていたことを思い出しました。
近鉄奈良駅から徒歩1分の紙の専門店で買ったカラフルなカードです。
単語帳では小さすぎるし、ノートでは大きすぎると思っていたのでこれはピッタリ。
しかもこのカード、100円で売っています。
このままイディオムが増えていくので、また奈良に行ったら買おうと思います。