初めての認定日行ってきました
7月1日初めての認定日でハローワークへ
先週6月22日に雇用保険説明会に参加してから、初めての認定日がやってきました。
最初に失業認定をした日から1週間は待機期間で対象外。
1週間後から認定日の前日までの求職活動を認定してもらうことになります。
認定されればが、その間の失業給付金が約1週間後に振り込まれるシステムです。
私の場合は6月8日に初回認定をしてもらっているので、その1週間後の15日から6月30日までの16日間分になります。
初回の認定日までに1回の求職活動が必要で、それ以降は月に最低2回の求職活動をしないと認定をもらえません。
初回までの1回の求職活動については、6月22日の説明会に参加することがこれにあたるとのことです。
私は翌日にハロートレーニングについて相談に行っているので、こういった活動も求職活動として認められますが、今回は既に説明会で達成しているので特に記載しませんでした。
まずは失業認定をしてもらいます
前回もらった案内に沿って、総合案内には寄らず、直接雇用保険給付課の発券機前に行きます。
発券機の右脇の黒いファイルを1部取ります。
発券機の画面の①番(認定日の方、と書いてある)をタッチすると、プリンターから番号札が2枚出てきます。
黒いファイルに前回もらった「失業認定申告書」と「雇用保険受給資格者証」を入れ、番号札の1枚も入れます。
白い受付箱に黒いファイルを投入します。
あとは番号札を持って待合室で番号が呼ばれるのを待ちます。
掲示板では「認定」での待ち人数は1人だったので、結構空いているんだなと思いました。
5分くらい待ったでしょうか。
番号が呼ばれたので担当の方の窓口に行きます。
記載事項の確認をしていただき、問題がなければ雇用保険受給資格者証の裏の処理状況欄に
待機満了日 030615
支給期間 030615 -0630
日数 16
基本手当 (金額=基本手当日額X支給日数)
残日数 134
次回認定日 7月29日
を印字してもらい、その雇用保険受給資格者証と、次回提出用の失業認定申告書をもらって終了です。
私は再度ハロートレーニングについて確認したかったので、総合案内にその旨伝えるように言われました。
総合案内でハロートレーニング相談の番号札を発券してもらい、再度待合室で待機します。
ハロートレーニングに新たな情報! 希望しているトレーニングが開催されない可能性?
6月23日にときめきしごと館に行って、公共職業訓練と求職者支援訓練の違いを教えてもらい、希望しているトレーニングは優先順位は低くなるが受けられる可能性があることを確認してきました。
記憶が新しいうちにハローワークの話③ 職業訓練(ハロートレーニング)について聞きに行く
7月14日に説明会に参加することも決めています。
なので昨日は特に相談することもなかったのですが、「何となく」もう一度確認しておいた方が良さそうな気がして相談窓口に向かいました。
私が先週ときめきしごと館に相談に行ったことは既に情報としてコンピューターに記録されているので、担当の方もご存知です。
「このトレーニングですよね」と私の希望するトレーニングのリーフレットもお持ちでした。
簡単に経緯を説明して、説明会にも予約したとお伝えしました。
「それはいいですね!」とおっしゃってくださったものの「ちょっとお伝えした方がいいと思って」とお話ししてくださったのは、
「実はこのトレーニング、開催されないかも知れないです」
聞くところによると、
「定員24名、の横に受講申込者が募集定員の半数に満たない場合は、中止となる場合があります。ご了承くださいって描いてありますよね。
期間が長いからか人が集まらない傾向があって、過去に開講された実績がないみたいなんです」
「なのでこちらはどうかと思いまして。」
私も前回もらってきて、見比べたリーフレットです。
「そうなんですが、こちらの方は公共職業訓練なので給付金支給以外の優遇措置もある関係で人気なんです。既に説明会の予約も結構入っています。こちらで考えてはどうでしょうか?」
とうわけで、こちらの説明会にも参加してみることにしました。
内容が良さそうでも開講されないのでは意味ないです。
こちらの説明会が13日、希望していた方の説明会が14日です。
また状況はアップデートさせてください。