バスセンターのカレー…じゃなくて、大判焼きとおにぎりのお店・寿屋!

バスセンター寿屋

目次

バスセンターのカレー…じゃなくて、大判焼きとおにぎりのお店・寿屋!

セミナーに参加してきました!

朱鷺メッセ

秋に撮影

信濃川河口にある朱鷺メッセの万代島ビル内で開催のセミナーに参加してきました。

そう、あの衝撃の60代コメントのあったセミナーです笑

本当は歩いて行って少しでも歩数を稼ぎたかったのですが、

この日新潟は夜中から強風吹き荒れる悪天候。

ちょうど家を出ようとした頃には雪が降ってきて、

あきらめて車で出かけました。

朱鷺メッセはこちら:https://www.tokimesse.com

冬スポのHPより

冬スポのHPより

歩けなかった分、会場からなるべく遠い、でも濡れなくてすむ駐車場に車をとめ、

朱鷺メッセのプロムナードを通り抜けて会場のあるビルへ。

悪天候の割に駐車場はいっぱいだし、人も多い、と思ったら、

朱鷺メッセの大ホールでは「冬スポ」というウィンタースポーツ用品販売のイベントが開催されていました。

13時半から16時半までのセミナー終了後は所用があって万代シティへ。

バスセンターの中を抜けて寿屋さんの前を通ったので、

おにぎりを買って帰ることにしました。

残っている粕汁のお供は、またおにぎりといただきます!

おにぎり組はこちら:https://onigirigumi.com

大判焼きとおにぎりの寿屋!

バスセンター寿屋

バスセンターのカレーで有名な万代シティのバスセンター。

その隣にある寿屋さんは大判焼きとおにぎりのお店です。

最近のおにぎり専門店ブームのずっとずっと前から、

ここバスセンターで営業しているお店です。

バスセンター寿屋

ということはかれこれ40年以上?

お隣のバスセンターのカレーも人気ですが、

こちらのおにぎりや大判焼きも人気で列ができていることもしばしば。

今日も数人が並んでいました。

バスセンター寿屋

梅干し、おかか、しその実、昆布が160円、

味噌漬けが170円、

バスセンター寿屋

たらこが200円、筋子が210円、と手頃なお値段も魅力です。

またしても悩みましたが、前日のおにぎりと比べてみたくて

またしても筋子と鮭にすることにしました。

寿屋さんはこちら:https://bandaicity.com/family/kotobukiya/

実食!

バスセンター寿屋

さるかに合戦のような包み紙に包まれたおにぎり二つ。

おにぎりは竹の皮に似せた包み紙に包まれています。

バスセンター寿屋

前日のプラスチックパッケージよりエコですね。

おにぎりの大きさはおにぎり組さんと同じくらいでしょうか。

バスセンター寿屋

厚みはおにぎり組さんの方が厚めだったような気がします。

バスセンター寿屋

半分にしたらこんな感じです。

バスセンター寿屋

寿屋

おにぎり組

おにぎり組

並べてみたりして。

同じお皿にすればよかったです。(おにぎり組のお皿の方が小さいです)

鮭の方を食べてみて最初の印象はご飯の食感です。

おにぎり組のご飯は柔らかくもなく硬くもなく普通の硬さだとすると、

こちらは硬い、というのとは違って、しっかりしてる、感じです。

一粒一粒の弾力が感じられる、というか。

あと、塩は控えめで素材の美味しさで食べる感じでした。

筋子

筋子の方はご飯の食感よりも筋子の味が先に来ました。

しょっぱいといえばしょっぱいですが、

これこそ筋子!という感じの筋子らしい味。

やっぱり筋子はこうでなきゃ、と思いました。

美味しいです!

好みもあると思いますが、鮭は引き分け、筋子は寿屋さんかな。

値段と近さでどちらを選ぶか、ですね。

まとめ

万代シティに行く用事があったので、この日も粕汁のお供におにぎりを買うことにしました。

バスセンターの寿屋さん、おにぎりと大判焼きのお店です。

有名なバスセンターのカレーの隣にあります。

こちらも人気店でいつも誰かが並んでいます。

ショーケースに欲しいおにぎりが無くても頼めば新たに握ってくれるそう。

お値段も手頃で美味しいです。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 新潟良いとこ何度もおいで♫ » おにぎり・お米・ご飯 » バスセンターのカレー…じゃなくて、大判焼きとおにぎりのお店・寿屋!
目次