駅からまっすぐ!新潟2km、ご紹介します!
朝のウォーキングがてら遺失物届を出しに交番へ
寒気が居座って、日本付近は強い冬型の気圧配置が続いています。
日本海側を中心に、新潟市も朝から雪が降っています。
ウォーキングに行こうかためらってしまうそんな朝です。
ただ風は強くなさそうなので昨日のようなことにはならなさそう。
昨日は朝家を出たのはいいものの、あまりの強風にウォーキングルートを変更して帰ってきてしまいました。
雪が湿っぽくて傘無しではコートが濡れるし、傘をさすには風が強過ぎて歩くのが大変でした。
やっぱり新潟の冬の朝ウォーキングは大変です。
ただ風さえなければ、しかも今日の雪は乾いてサラサラしているので、傘をささずともコートが弾いてくれそうです。
一歩踏み出すきっかけになればと、ウォーキングルートを駅前の交番に変更して家を出ました。
交番へ、というのは、実は先日の金沢からの帰りのどこかで、nanaco付きのクレジットカードを落としてしまったようなのです。
すでにカード会社には連絡して機能停止と再発行手続きはしてあるので被害の心配はないのですが、
補償の関係の条件で交番に遺失物届を出さないといけないとのこと。
行って帰ってきて6,000歩以上の距離の交番、ということで駅前まで行くことにしました。
交番では3人の警察官が勤務していました。
みんな、とても親切で丁寧でしかも若い!
一応、遺失物として届いているか調べてくれましたが、該当するものはありませんでした。
必要な書類に記載して、遺失物届けが完了。
感じのいい人ばかり、そしてスムーズ!ありがとうございました!
駅前の大通りをまっすぐ歩いて、萬代橋を渡って、古町を通って帰ろうと思います。
で、駅前にこの看板を見つけました。
まさに今歩いて帰ろうとしているのが新潟2km。
せっかくなのでご案内します。
新潟2kmって何?
新潟2kmとは、新潟駅、万代エリア、古町エリアをつなぐルートがほぼ2キロであることから、
都心軸としてのこのエリアの重要性を再認識し、軸周辺のエリアも巻き込みながら、それぞれの魅力をさらに増進していこう、
というこれからの新潟の都市デザインの官民連携したムーブメントです。
このエリアは信濃川と萬代橋がある、みなとまち新潟を象徴するエリア。
そこに緑あふれ、人、モノ、情報が行き交う活力エリアを創造しようというものです。
今はなんだか分断しているように見える駅周辺、万代周辺、そして古町ですが、
もっともっと歩いて楽しい2kmになって、それぞれにエリアにもっと行ってほしいと私も思います。
これが新潟2kmです!
駅前エリア
駅前の交差点から見た、現在リニューアル工事進行中の新潟駅万代口です。
先日ニュースでも報道されていましたが、この駅前広場が現在の倍の大きさになって、
白鳥をイメージした屋根付きの通路や、ベンチなどが整備されるそうです。
駅の向こう側の南口とは駅下の高架で繋がります。
バスターミナルが高架下に集結、連絡道路はバスと人しか利用できないらしく、車が通れないのが議論になっています。
駅前の道路をまっすぐ萬代橋方面に歩こうと思ったところで先ほどの看板に出会いました。
駅前の大通りを直進するとまず明石通りの交差点に出ます。
駅前大通の右側を歩くと、まっすぐ進みには立体歩道橋を上ることになります。
大通の左側だと横断歩道でまっすぐ進めるので、一度左側へと渡ってからまっすぐ進みました。
この交差点を左折すると左のビルの1階にあるのが敦井美術館です。
ちょうどバスが止まっている辺りが入り口です。
敦井美術館はこちら:新潟駅から徒歩3分のオアシス「敦井美術館」
大通をまっすぐ進むと次の交差点が流作場五叉路で、先日オープンしたアパホテルのある交差点です。
この五叉路を右折してアパホテルの前の道を入っていくと、この通りが新潟まつり、民謡流しの佐渡おけさ会場です。
流作場五叉路には初代、及び2代目の萬代橋の橋詰が残されています。
今の萬代橋は3代目で、当時の信濃川の川幅は今の3倍もありました。
今はここから3代目萬代橋へは450メートルとなっています。
さらに大通をまっすぐ進むと万代エリアです。
万代エリア
ドトールを超えたところの信号を左折すると左手のビルはh&mやZARA(ラブラ万代2)、
右のビルはFran FranやGAP(ラブラ万代)などが入ったショッピングモールになっています。
さらにその奥には伊勢丹デパートがあります。
大通をさらに直進します。
ラブラ万代前はバス停になっていて、
地下道(万代クロッシング)で反対側に渡ることが出来ます。
ただ昨年から地上の横断歩道もできたので、万代クロッシングの使用頻度は減りそうです。
ラブラ万代の1階にはモスバーガーも入っています。
マックが良ければ右折して右側にあります。
直進すると新潟日報本社ビル・メディアシップとCOXMIXビルの交差点に出ます。
メディアシップの5階は「会津八一記念館」と「にいがた文化の記憶館」になっていて、
どちらも見応えのある博物館でオススメです。
COSMIXビルのところを左折すると、ビルボードプレイスという商業施設や高速バスのバスターミナルに行くことができます。
ビルボードブレイスの1階にあるパン屋さん・ランコントルも美味しくておすすめ。
ランコントルはこちら:まさに出会い(ランコントル)!偶然見つけた美味しいパン屋さん
直進して萬代橋に向かいます。
古町、新潟島エリア
萬代橋です。
ぜひ歩いて渡ってほしい、新潟のランドマークです。
こちらが上流側。
あちらが下流側で、
高く見えているのが万代島のホテル日航新潟や新潟県立万代島美術館の入っているビルです。
新潟県立万代島美術館はこちら:ニッポンのカワイイ文化60年史!サンリオ展へ🎀
ホテルオークラの前にある階段から降りて、川岸のやすらぎ堤に降りることもできます。
やすらぎ堤から上流に歩いていけば新潟市民芸術文化会館・りゅーとぴあや、白山神社に、
下流に歩いていけば新潟県立博物館に行くことができる、とても素敵なお散歩コースです。
萬代橋を渡り、さらに大通を直進すると鏡橋の交差点に出ます。
さらに直進するとここからはアーケードになっているので助かります。
最初の交差点が本町のアーケードで
左折すると露天の八百屋さんや、魚屋さんの商店街、スーパーなどがあります。
次の交差点が東堀です。
ここを渡って次の交差点が古町です。
右に行くと古町7番町、
左に行くと6番町で白山神社の前まで続いています。
この2kmが新潟2kmです。
この通りを中心に、右に行くか、左に行くか、まっすぐ行くか、
楽しみ方はたくさんあるので、たくさんの人に歩いてほしいです!
まとめ
新潟2kmを歩いてみました。
新潟2kmは、新潟駅前から万代シティ、そして萬代橋から古町へと続く2kmのことです。
新潟駅のリニューアルも進み、この2kmを中心に、人、モノ、情報が行き交う活力エリアとなることを全力で応援します!