新たな出会い・広がる輪!佐渡おけさ体験会@表参道ネスパス

佐渡おけさ体験会

目次

新たな出会い・広がる輪!佐渡おけさ体験会@表参道ネスパス

なんで表参道で佐渡おけさ?

佐渡おけさ体験会

昨日の日曜日は今年最後の東京での佐渡おけさ体験会でした。

場所は表参道のネスパス。

食品や日本酒を中心に、さまざまな新潟の商品を扱う新潟県のアンテナショップです。

表参道のアップルやジミー・チュウなどのお店のすぐ近くという絶好の立地にあります。

1階は売店になっていて、2階に事務所や観光案内所、そして3階に交流スペースがあり、この3階を借りて月に1度、佐渡おけさの体験会を開催しています。

表参道ネスパスはこちら:https://www.nico.or.jp/nespace/

佐渡おけさ体験会

今年の8月開催予定だった新潟まつりの民謡流しに向けて、7月に3回、ここ表参道ネスパスで佐渡おけさの体験会を開催してみたのがきっかけです。

7月の体験会は、8月に新潟に帰省する人がいたら民謡流しに合わせて帰省して一緒に踊ってほしい、というのが第一の目的でした。

新潟のアンテナショップだけあって、新潟県人の方の来店が多いお店だからです。

あるカップルは男性が新潟出身で、ネスパスのお知らせで体験会のことを知り、彼女を誘って参加してくれました。

そんなカップルが他にも1組ありました。

またある女性は友人から他県の民謡を習わないか誘われたのですが、よく考えたら自分の故郷新潟の民謡も踊れない。他県の踊りを踊っている場合じゃない!と参加してくれました。

またあるカップルは東京であちこち開催される盆踊りに参加している盆おどらーでした。7月に3回開催してみて、新潟県人の方のみならず、佐渡おけさに興味のある方がいることもわかりました。

体験会に参加する理由もそれぞれで、新潟市で開催するのとはまた違った面白さを感じ、月に1回でもいいから今後も続けていきたいと考えるようになりました。

アーツカウンシル新潟の助成事業

佐渡おけさ体験会

アーツカウンシル新潟HPより

2019年に佐渡おけさ人口の激減といっ現状を訴えることを目的にクラウドファンディングを実施。

見事目標額を達成し、そのお金で朱鷺、南蛮えび、火焔土器、枝豆といった新潟のシンボルをモチーフにした浴衣を12着(私物を含めると20着)作りました。

今年は新潟まつりが再開されるということで、新潟市が新潟まつりを盛り上げるプロジェクトを募集。

佐渡おけさ踊り隊もそのプロジェクトに応募、採用され、事前の新潟市での練習会費用や7月の3回の費用はそちらのプロジェクトでまかなうことができました。

10月からの半年間は、「アーツカウンシル新潟」の助成を受けることができるようになり、月1回の東京での体験会も3月までは継続できることになりました。

アーツカウンシル新潟とは

新潟市民の文化芸術活動の活性化を図り、持続的な文化創造交流都市の推進体制を構築することを目的に設立された団体です。

公益財団法人新潟市芸術文化振興財団事務局を母体としています。

アーツカウンシル新潟では、文化芸術活動を通して、より豊かな地域社会を実現するため、

「地域文化の魅力を創造・発信する取り組み」

「文化芸術で子ども・青少年を育成する取り組み」

「文化芸術と他分野とが連携する取り組み」

の3つのテーマを設定し、それに沿った取り組みに対し助成を行っています。

今年度、その1つに佐渡おけさ踊り隊の取り組みが採択されました。

アーツカウンシル新潟はこちら:https://artscouncil-niigata.jp

新たな出会い!広がる、つながる、佐渡おけさの輪!

佐渡おけさ体験会

さて、昨日の体験会。

雪の新潟を朝9時半ごろ出発して、上野で下車。

銀座線で一路表参道に向かいました。

雪だったので悩みましたが、現地で着替えるほどの時間もないので、またしても朱鷺の浴衣を自宅から着ていくことに。

お手製ロングコートの裾から見える浴衣笑

佐渡おけさ体験会

東京は色々な人がいるし、こんな格好で歩いていても特に驚かれる様子もありません。

ネスパスに到着。

今日は白根のフルーツのテントが出ていました。

佐渡おけさ体験会

2階の事務所にご挨拶した後、3階の交流スペースで準備をしていると、既に2組ほど様子を見にくる方々が。

良かった!参加してくださる方がいる!

いつも誰か来てくれるか不安もいっぱいなので、今回は幸先がいい!

佐渡おけさ体験会

初めて参加、佐渡おけさも初めての女性がお一人。

前回参加してくれた盆おどらーの女性が、佐渡おけさが初めてのお友達を連れてお二人で参加。

新潟市出身だけど佐渡おけさを踊ったことのない初めて参加の女性がお一人。

前回来てくれたカップルが2度目の参加。

1階のイベントコーナーで開催の「きのこ汁」を食べていたら体験会のチラシを見て、踊ってみたいと参加してくれた女性がお一人。

年配のカップルでご主人は見学、奥様が参加、佐渡おけさは初めてとのこと。

佐渡おけさ体験会

娘のお友達がお母さんと顔を出してくれたり、

来ないと言っていた娘も来てくれたり、

そして最後にはネスパスで仕事を終えた従業員の方がまた踊りたい!と参加してくれたり。

あっという間の3時間でした。

次回は1月22日、またどんな出会いがあることか楽しみです。

こちらはネスパスの応接室に置いてあるというおけさ人形。

応接室に置いていても誰も見ないので、と体験会場に飾ってくれました。

佐渡おけさ体験会

まとめ

昨日は表参道で今年最後の佐渡おけさ体験会を開催しました。

東京での体験会は本当に色々な方と出会えるのでとても楽しいです。

そこからまた佐渡おけさの輪が広がっていきます。

来月は1月22日開催。今から楽しみです。

佐渡おけさ体験会

終了後、1階のバーで娘たちと立ち飲み

 

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 50代ではじめたこと » 佐渡おけさ踊り隊 » 新たな出会い・広がる輪!佐渡おけさ体験会@表参道ネスパス
目次