日本全国制覇2周目 番外編・沖縄の旅(2017年12月)
2017年12月3日開催「那覇マラソン」応援にGO!
2017年12月3日日曜日に沖縄・那覇で開かれるNAHAマラソンに高校時代の友人2人がエントリー、当選したので、同級生2人と応援に行くことになりました。
マラソンを走る1人は男性で、ちょうどこの時沖縄に赴任中でした。
もう1人のランナーは女性で東京から参加。
応援の2人は東京と横浜在住ですが、横浜の友達は福岡経由で参加します。
私は神戸からなので、それぞれ東京から、福岡から、神戸から…と沖縄で落ち合うことになりました。
女性チームはマラソンに先駆けて沖縄入り、観光もすることに。
スケジュールはこんな感じです。
- 12月1日(金)東京組と神戸の私は那覇空港で集合。沖縄赴任中の空港勤務の友人も顔見せ。女性3人はレンタカーで北部のフクギ並木の民宿に向かい1泊します。
- 12月2日(土)女性3人は北部から那覇市内に移動して夕方赴任中の友人、福岡からくるもう1人と合流。マラソン会場で手続き後軽く前夜祭。
- 12月3日(日) マラソン当日。ランナー2人は会場へ。応援組はモノレールと車を駆使して応援。
- 12月4日(月) 市内観光後、夕方それぞれ東京、神戸へ解散。
12月1日(金)那覇空港で集合、北部へGO !
12月1日金曜日の午前中、それぞれ神戸と東京から3人が那覇空港で集合しました。
沖縄赴任中の友人も勤務先が空港なので、顔を見せに来てくれました。
そこから北部のフクギ並木の古民家民宿を目指します。
この年の5月に1人で訪れていたところです。
その時の記事はこちら:日本全県制覇2周目 19県目は沖縄の旅(2017年5月)
今回は同級生と一緒に宿泊します。
前回のコースを今回は案内役で訪れます。
その前に、赴任中の友人がおすすめしてくれたお店でお昼を取ることにしました。
こちら、守礼そばと沖縄料理のお店です。
https://syureisoba-okinawaryouri.gorp.jp
おそばは3種類のスープと麺の硬さ2種類が選べます。
カツオ、さっぱりトンコツ、こってりトンコツ。
お肉はソーキと軟骨、ほんのり甘い味付けで美味しいです。
デザートには南京豆と押し麦のぜんざいが出ました。
ランチタイムには三線のライブもあり、とても楽しめました。
そこから一路、北を目指します。
宿に行く前に美ら海水族館に寄りました。
そしてこちらが今夜の宿泊地:ちゃんやーさんです。(ちゃんやーさんのURLがhttpなので、食べログさんのリンクです)
https://tabelog.com/okinawa/A4702/A470202/47001251/
以前泊まった部屋より広いタイプの古民家です。
食事はちゃんやーさんのお食事どころで「やんばる島豚あぐーしゃぶしゃぶセット」をいただきました。
その後も部屋に帰って明日の相談を。
2日目は今帰仁城、古宇利島を見ながら、マラソン受付で那覇に戻る
そして翌朝、朝散歩。
2人はエメラルドビーチまでランニングしていました。
朝ごはんはこちら。
ちょうどウェディングの撮影をしているカップルと遭遇しました。
朝食の後、今帰仁城へ出発。
今帰仁城はこちら:https://www.nakijinjoseki-osi.jp
これで2度目の訪問ですが、いつ来ても癒される空間だと思いました。
今帰仁城から古宇利島に向かいます。
古宇利島に渡る手前の「美らテラス」に寄ってお昼にしました。
レンタサイクルで古宇利島にも渡れるのですね。
古宇利島では古宇利オーシャンタワーに寄ってみました。
古宇利オーシャンタワーはこちら:https://www.kouri-oceantower.com/pamphlet/
貝の博物館や様々なショップが入っている施設です。
友人たちはお土産にアクセサリーを購入。
さてここからは夕方にマラソンの受付をするために那覇市内に戻ります。
宿泊は明日の応援をするのに動きが取りやすいこちら、チャビラホテルにしました。
チャビラホテルはこちら:https://www.chabirahotel-naha.co.jp
明日は赴任中の友人の車を借りて応援します。
ランナー2人と友人たちがマラソン受付会場へ行っている間に、私は昨日、今日と借りていたレンタカーを空港近くに返し、モノレールで戻って皆とホテルで合流しました。
その後福岡から合流する友人も到着し、軽く前夜祭へと出かけました。
私は特にこちら、もずくの天ぷらにハマってしまい、帰ってからも何回も作り方を練習しました。
合流した友人のお誕生日のお祝いも兼ねて。
3日目、マラソン当日!連携プレーの応援団、大成功
さていよいよマラソン当日です。
実はこのグループ、今回沖縄に来ていない人もたくさんいるのですが、マラソン大会に参加している人が多くて、マラソン応援はこれが初めてではありません。
誰かがマラソンに当選すると、誰かが現地に応援に行くことは以前もやっていて、私も神戸マラソンで応援に加わったことがありました。
ただ神戸や東京マラソンの応援では電車を駆使して何箇所かで応援できるのですが、今回のこの那覇マラソンは那覇中心部を出てしまうと電車はないので、車での応援です。
しかも主要道路はマラソンのために閉鎖されてしまうので、どこまで途中応援できるかは行ってみないとわかりませんでした。
一応、以下の3箇所応援を目指しました。
- スタート地点は混雑が予想されるので、ゆいレールで牧志駅に移動して国際通りの最後、南西観光ホテルの近辺で応援。
- そこからゆいレールで戻って、車をピックアップ。7号線を南下して中間地点か、20キロ地点か、応援できそうなポイントを探す。
- そこから戻って車をどこかに止めて、赤嶺駅周辺〜ホテルの間で応援。
そしてこちらは応援の必需品、横断幕。
何回か応援を経験しているので、この横断幕(バナー)作りはお手の物?です。
この那覇マラソンを会社の人2人も走ると聞いたので、その分のバナーも作って持っていきました。
牧志駅近くで応援、成功!
まずはゆいレールで牧志駅を目指しました。
電車の中からスタート地点へ集合するたくさんのランナーが見えます。
牧志駅に到着、国際通りの一番終わりのところで一番目立ちそうな場所を探しました。
見事、2人とも気づいてくれて応援成功!
次のポイントを目指します。
車をピックアップ、20キロ、そして34キロ地点で応援成功!
さてここからはドキドキの車での追っかけ応援です。
まずホテルに戻り車をピックアップ。
正確にはホテルではなくて、赴任中の友達の宿舎の駐車場です。
ホテルはこのすぐ近くなのですが、ホテルは道路規制の中、宿舎はその外側なのです。
車をピックアップして20キロ地点を目指しました。
駐車場がちょっと離れていたので、応援団2人を先に下ろし、私は駐車場から合流しました。
そしてここでも2人の応援、成功!
次のポイントを目指します。
そして34キロ地点でも時間差がありますが、2人をそれぞれ発見!
3箇所での応援、全部成功しました。
そして2人とも見事完走して、素敵な琉球ガラスのメダルをもらったのでした。
夜は打ち上げです。
そしてカラオケまで。
楽しい夜となりました。
最終日、首里城とやちむん通りへ
最終日はランナーだった赴任中の友人も休暇を取って、一緒に観光してくれました。
まずは首里城へ。
守礼の門。
守礼とは礼節を守るという意味で、琉球は礼節を重んずる国であるという意味だそう。
歓会門。
首里城の城郭へ入る第一の正門で、歓会とは歓迎するという意味だそう。
漏刻門。
首里城の城郭へ入る第三の門。
かつて門の櫓に水槽が設置されていて、そこから水が漏れる量で時間を計ったといわれそう。
そして消失してしまった正殿。
中の展示がとても興味深く楽しめました。
特に王冠のレプリカが気に入って、その形をしたピンをお土産に購入しました。
首里城の後はやちむん通りを散策しました。
壺屋やちむん通りはこちら:https://tsuboya-yachimundori.com
たくさんの壺屋焼のお店が道沿いに並んでいて、みていて飽きません。
5月に来たときにこちら育陶園さんの丸いお皿をお土産に買いました。
こちらです。
今回はその同じシリーズの角皿を購入しました。
こちらです。
育陶園さんはこちら:https://www.ikutouen.com
さあ、空港に戻ってみんなそれぞれ帰路に着きます。
一番お先に私が神戸に向けて出発しました。
まとめ
高校の同級生とマラソン応援の3泊4日の旅。
時間と通行規制の狭間でハラハラドキドキのマラソン応援、大いに楽しみました。
最初の北部の今帰仁城、古民家宿泊、美ら海水族館も2度目なのにまた違った楽しみ方ができ、最終日の首里城とやちむん通り散策も満喫しました。
同じ場所でもいつ行くか、誰と行くかで全く違った楽しみ方があるのが旅の魅力。
早く心おきなくグループ旅行が楽しめる日が戻ってきますように。
日本全国制覇2周目 19県目の沖縄と20県目の福井の間の番外編、沖縄マラソン応援の旅でした。
次回は再び番外編・長崎の旅です。