日本全県制覇2周目 19県目は沖縄の旅(2017年5月)

目次

日本全県制覇2周目 19県目は沖縄の旅(2017年5月)

2017年5月 56歳の誕生日は沖縄で

一浪した娘が東京の大学に進学した2014年の春。

5月の長崎の旅を皮切りに、名実ともにおひとり様となった私の弾丸旅が始まりました。

と同時に、5月の誕生日はどこか旅先で過ごす新習慣も始まりました。

2015年は沖縄

その時のFacebookの投稿はこちら:

梅雨入りの沖縄で那覇散策(*^^*) 首里城を目指すも結構な降りで、急遽、作戦変更して博物館に行ってみたら、布萌えの私に嬉しい特別展を開催中でした。
暑くもなく寒くもなく、いい感じにしっとりとした空気の中で、まったりと静かな日曜日の午後(*^^*)

2016年は北海道

そして2017年の誕生日は再び沖縄で迎えることにしました。

今回は2泊で日程を組みました。

5月21日(日)神戸から沖縄へ 備瀬(びせ)フクギ並木にある古民家に2泊

5月22日(月)未定

5月23日(火)午後3時の便で神戸に戻ります。

5月21日日曜日、レンタカーで北上します

5月21日の早朝、神戸空港から沖縄目指して旅立ちました。

神戸を7時半に出発、沖縄には10時半ごろ到着します。

今回のこの度のお目当ての1つが備瀬(びせ)という美ら海水族館の近くにある、沖縄の古民家民宿に泊まることでした。

そしてその近くにある、2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の1つとして世界遺産登録された「今帰仁城」へ行くことでした。

沖縄空港からレンタカーで北を目指します。

途中、道の駅・許田でソーキそばのお昼を取りました。

道の駅・許田はこちら:https://www.yanbaru-b.co.jp

さらに北上し、途中「古宇利島(こうりじま)」にも寄ってみました。

古宇利島は直径約2Km、周囲が約8Kmの有人の島です。

本島屈指のきれいな海が見れる絶景スポットとして有名です。

海の上に造られた古宇利大橋は通行無料で、全長は1960mあり、本島と古宇利島を結びます。

この日は曇り空でしたが島の高いところからはこの景色が望めました。

今帰仁(なきじん)城跡へ

古宇利島から車で30分程度でしょうか、今帰仁城跡に到着します。

今帰仁城は琉球王国の統一前に国が北山、中山、南山にわかれていた時代、北山国王の城跡です。

この日はいまいちのお天気でしたが、それでも地形を活かした、しっとりした感じの城壁がとても雰囲気がありました。

階段を登って進んで行くと、壮大な景色が現れます。

今帰仁城から宿に向かう前に、美ら海水族館にも行ってみることにしました。

水族館も見応えがありますが、この施設自体の立地もとても立派で想像を超えていて驚きました。

美ら海水族館はこちら:https://churaumi.okinawa

ブルーシールのアイスクリームで一息。

今回の宿泊はフクギ並木の古民家に連泊

さて今回の宿泊先はこちらです。

沖縄の古民家というのに泊まってみたくて、この度のお目当てでもあります。

ちゃんやーさんはこちら:https://www.jalan.net/news/article/134392/2/

本当はちゃんやーさんのHPにリンクしたいのですが、URLが「安全でない」と出てしまうのでじゃらんさんの情報で。これに限らずURLが安全でない(httpにsがない)場合はいつもそうしています。

こちらの受付でチェックイン。

こちらがお部屋です。

バス、洗面所は近代的です。

食事はちょっと離れた食堂、というかお食事どころに歩いて行きます。

翌朝、近隣を散歩しました。

外観はこんな感じ。

古いものだと樹齢300年以上もあるというフクギ並木。

防風林の役割を果たし、台風から集落を守り続けてきたそうです。

現在地からこの地図のB方面に向かって歩いて行きました。

ここがちょうどBのあたり。

地図の先っぽ、Aの小さな島が見えています。

先ほどまで見ていた西側の海から、ここを抜けると東側の海を見ることができます。

ダイナミックな海が広がっていました。

戻ってみると虹が。

美ら海水族館方面を眺めるとこんな感じです。

朝食も昨晩の離れでいただきます。

2日目、「やちむんの里」を目指す途中にアカウント乗っ取り事件発生

2日目の22日は読谷村にある焼き物の窯元が集まる「やちむんの里」に行ってみることにしました。

フクギ並木から約2時間、車で向かいます。

そしてやちむんの里の駐車場でその事件は起きました。

車を停めて、ふと携帯を見ると何人かの友人からのメールや着信が。

よくよく見てみると、どうやら私のFacebookのアカウントが乗っ取られて、友人たちに「今は暇かい」という謎のメッセージが送られた様子。

受信者がそれに反応すると携帯の番号を聞き出したりしてくるらしいのです。

うわー、これはすぐに対処しなければ!とパスワード変更を試みました。

が、自分のアカウントに入ることが出来なくなっています。

焦りを増幅させたのは、その頃持っていた携帯が結構老化していて、電源がすぐなくなることでした。

このままこの駐車場で操作していても、電源がなくなるのが目に見えています。

近くにdocomoを探して電源を借りることにしました。

電源だけでなくこの対処法に詳しい人もいるかもしれない、と希望を託しました。

幸いそこから15分ほどのところにドコモ読谷店があり、駆け込みました。

そして電源のサポートだけでなく、アカウントの入り方や復旧方法など本当に丁寧に調べて教えてくれ全力のサポートをしてくれました。

かれこれ2時間近く対応していただき、全て対処することが出来ました。

もうドコモ読谷店さんには本当に感謝しかありません。

後日、神戸からお礼のお菓子を送らせていただきました。

本当にありがとうございました。

あの親切な担当の方はお元気かなぁ、と思い出します。

その後やちむんの里に戻りざーっと見て、というのもこの一件ですっかり疲れてしまったので、一路宿を目指しました。

夕方の宿周辺を散策。

そして夕日とオリオンビールに癒されました。

最終日、ひめゆりの塔へ

23日、この日が56歳の誕生日です。

昨日は色々ありましたが、無事解決して誕生日を迎えることができました。

朝の散歩をしていると、並木道が綺麗にはき整えられているのに気づきました。

離れで朝食。

そして牛車にもすれ違いました。

最終日のこの日は南下して、ひめゆりの塔を目指すことにしました。

沖縄には何回も来ていますが、いまだに行ったことがなく、何となく心苦しく思っていたからです。

広島や長崎もそうですが、知らない土地を訪ねる時に、その土地が経験した悲しみを少しでも知ってから接したい、という思いがいつもあります。

神戸に越した時もまず娘と訪ねたのが震災の記念館でした。

癒しの宿を後にして一気に南下し、ひめゆりの塔を目指します。

ひめゆりの塔にはたくさんの花が献花されているのが印象的でした。

私も献花させてもらいました。

隣接する資料館の中のお花も印象的です。

ひめゆり平和祈念資料館はこちら:https://www.himeyuri.or.jp/JP/top.html

 

さて神戸に帰ります。

こちらは娘へのお土産です。

日本全県制覇2周目 19県目は沖縄の旅でした。

次回20県目は2018年2月の福井県です…がしばらく番外編が続くかもしれません。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 50代ではじめたこと » 日本全県めぐり2周目✈️ » 日本全県制覇2周目 19県目は沖縄の旅(2017年5月)
目次