博物館– tag –
-
会津八一を知って、わかるための入門編へ
【】 G7ボランティア初日帰りに八一記念館へ 5月11日開幕の新潟G7(財務大臣・中央銀行総裁会議)のボランティア活動が始まりました。 初日の午前中が担当です。 8時半... -
高校生がキュレーター⁈「かわいい美術」@小林古径美術館
【】 妙高帰りに高田城址公園へ! 初めてのスノーシューを楽しんだ妙高。 その話はこちら:最高の初スノーシュー体験!妙高って素晴らしい! 翌日は信じられないほどの... -
建ち並ぶ巨大な灯籠!飛び出るひさし!和歌山県立近代美術館へ!
【】 和歌山県立近代美術館に行ってきました! 和歌山市街歩きのツアーガイド智子さんと和歌山城や その話はこちら:3つの時代・それぞれの石垣が一度に見れる!和歌山... -
この世の中は毒だらけ!怖いもの知りたさで「毒」展へ!
【】 東京都美術館で感じる「どこかと似ている」感…やっぱり! 東京都美術館で見た「エゴン・シーレ展」は素晴らしかったです。 その話はこちら:エゴン・シーレ!28歳... -
ファッション好き必見!心ときめく「マリー・クワント」の世界!
【】 Bunkamura ザ・ミュージアムに行ってきました! 11月26日から1月29日まで開催中の日本初の回顧展「マリー・クワント展」を見に、渋谷のBunkamura ザ・ミュージアム... -
「兵馬俑と古代中国」展・巡回展最終地は東京!お見逃しなく!
【】 弾丸東京旅の帰りに上野の森美術館へ 高校の弓道部同期との集まりがあり、弾丸で東京に行ってきました。 とんぼ返りなので宿泊は赤坂のカプセルホテルへ。 その話... -
人間国宝・平良敏子さんの芭蕉布の世界!
【】 琉球展の後、大倉集古館へ 上野の東京国立博物館で開催中の琉球展へ行ってきました。 その話はこちら:東京国立博物館「琉球」展へ!国宝の数々にびっくり! 琉球... -
東京国立博物館「琉球」展へ!国宝の数々にびっくり!
【】 いつか行けると思っていたらあと1週間! 行きたい美術館のいくつかを5月にリストアップしていたのにも関わらず、 その話はこちら:次はどの美術館に行こう?隙間を... -
次はどの美術館に行こう?隙間を探すプランニングが楽しい!
【】 行きたい展覧会が目白押し!さてどうする? GWも終わり、有休のない試用期間中の身としてはしばらくカレンダー通りの日々が続きます。 しかも5月からは8月の新潟ま... -
行方不明だった三部作、勢揃い!国立近代美術館の鏑木清方展へ!
【】 3月に西の松園、そして4月に東の清方に出会う! 3月に松方美術館で上村松園の展覧会を見て、その気品ある美人画の世界に引き込まれました。 その話はこちら:こ...