きき酒したいのに!新潟駅のぽんしゅ館にたどりつけない人続出!
駅も複雑、ぽんしゅ館への行き方もわかりにく過ぎる!
今日でG7新潟のボランティアも3日目。
G7新潟はこちら:https://g7niigata2023.jp/
今日の任務で割り当てられたボランティア活動も終了です。
午後から駅でのご案内だったのですが、
ワンコインのきき酒のぽんしゅ館にたどり着けずにいる方を多くご案内しました。
現在新潟駅は改修工事中で、いろいろなことがわかりにくくなっています。
以前の新潟駅は信濃川側の万代口に在来線改札が、
反対の南口に新幹線改札がありましたが、
現在は新幹線も在来線も西改札と東改札を利用する形になっています。
西改札というのはスタバのあるCocoloのある方、
東改札というのは忠犬タマ公や、
新しく出来たマツキヨや300円ショップ3Coinsがある方なのです。
3Coins新潟駅店はこちら:https://www.3coins.jp/shop/3coinsplus-cocolo新潟店
その西改札と東改札を結ぶ通路がとてもわかりにくい状況になっています。
西改札と東改札の移動がわかりにくい!
今日もぽんしゅ館に行きたいのに行けない方がたくさんいらっしゃいました。
東側改札側からはこの地図の赤丸にある細い通路しか西側改札側に移動できないのです。
これは西側改札の前です。
ここを真っ直ぐに歩いて行くと右手にスタバのあるCocoloがあります。
左手には新幹線の西改札があり、
その右にNewDaysがあります。
西改札からぽんしゅ館に行くにはこの突き当たりを右折します。
ここが先ほど赤丸で示した東改札と西改札を繋ぐ通路になっています。
この通路を東改札側から来るとこのように見えます。
この写真は現在のものではないのでちょっと古いのですが、
今もこのような狭い通路に銀行のATMがいくつか並んでいるのは同じです。
今、東改札と西改札を結ぶ通路はここしかありません。
東改札から来たらこの狭い通路を直進、
西改札から来たらこの突き当たりを左折するとこのような通路になっています。
要注意!新潟駅のぽんしゅ館は3種類(3箇所)ある!
ただここで問題なのは、
西改札から来ても、東改札から来ても、
このスタバのあるCocoloの中にあるのがぽんしゅ館だと思ってしまうことです。
このスタバのあるCocoloの中にあるのもぽんしゅ館なのですが、
正式には「ぽんしゅ館コンプレックス」。
お煎餅やお菓子に加え、お酒も売っているので非常に紛らわしいのです。
ここでも「角打ち」というところでお酒も飲めて、
のっぺや車ふなどの郷土料理も食べることが出来るのですが、
その話はこちら:新潟駅・ぽんしゅ館コンプレックスで初「角打ち」
ここは500円ワンコインのきき酒ができるぽんしゅ館ではないのです。
西改札側にはぽんしゅ館と名の付く場所が3種類、3箇所あります。
角打ちができて、お菓子やお煎餅などのお土産が充実した「ぽんしゅ館コンプレックス」。
その向かいにあり、盃やカトラリーなど新潟の銘品を集めた「ぽんしゅ館クラフトマンシップ」。
そしてお酒や食品関係のお土産品が豊富で、ワンコインの利き酒ができる「ぽんしゅ館」。
先日新潟地酒ワンカップを買ったのもここです。
その話はこちら:新潟みやげに地酒ワンカップ10個買い!
工事中で駅内の導線がわかりにくい上に、
ぽんしゅ館が少しずつ離れた場所に3箇所もあり、
しかも場所がわかりにくいというまさに三重苦状態です。
駅を知っている人でもわかりにくいのですから、
初めての旅行者にとってきき酒にたどり着くのは本当に至難の技だということを
今日は目の当たりにしました。
きき酒のできるぽんしゅ館の場所がわかりにくい!
ぽんしゅ館コンプレックスが目的の場所じゃない、
ということに気づくことができたとしても、
さらにその先が簡単ではありません。
先ほどの東西を結ぶ唯一の狭い通路、
この突き当たりを左折すると、きき酒のぽんしゅ館に行けるのですが、
左を見ると見えるのがこの景色。
何かありそうに見えないのです。
ワンコインきき酒を案内をするサインも掲示板も少なくてとてもわかりにくい上に、
左折すると見えるこの景色が、先に何もないように見えてしまうので、
ここまでたどり着いてもここでわからなくなってしまい、
また戻ってしまう、という現象が起きていました。
この先に何もなさそうな通路を進むと、左手にセブンイレブンが、
その先にホテルメッツの入り口があり、そのすぐ先がぽんしゅ館です。
目印はこの一升瓶を持った男性の人形。
せめてこの人形がもっと前に出ていてくれれば、
目印になってもっとわかりやすいかと思うのですが。
ぽんしゅ館さん、ぜひそうしていただきたいです。
ぽんしゅ館はこちら:https://www.ponshukan.com/niigata/
まとめ
G7新潟のボランティアで新潟駅で活動をしました。
一般の方からワンコインのきき酒ができるぽんしゅ館の場所を何回も聞かれました。
改めてご案内しようとすると、これが本当にわかりにくいのです。
まず駅が工事中で導線が悪い上、
駅にぽんしゅ館が3箇所も存在し、さらに混乱を生んでいます。
近くまで行けたとして、きき酒のできるぽんしゅ館が遠くから見ても
何もなさそうに見えて引き返してしまい、たどり着けない状況です。
ぽんしゅ館さん、お願いです。
もっと大きくてわかりやすい「ワンコインきき酒はこちら!」のようなご案内を作ってください!