ぽんしゅ館ってこんなところ!新潟駅に3箇所あるから迷わないで!

新潟駅ぽんしゅ館への行き方

目次

ぽんしゅ館ってこんなところ!新潟駅に3箇所あるから迷わないで!

知ってて欲しい、ぽんしゅ館へ行くときの注意点!

新潟駅ぽんしゅ館への行き方

G7新潟のボランティアの担当が、G7開催日の前日からの3日間だったので、

昨日の新潟駅でのインフォメーションデスクでの仕事が最終日でした。

それにも記載したように、昨日は一般の方へのご案内が中心でした。

そして多くの方が思った以上に

「ワンコインで日本酒の飲み比べができるぽんしゅ館」のことをご存知なのに、

駅の中が複雑すぎてなかなかたどり着けない、という現象が起きていました。

ぽんしゅ館(ワンコイン地酒飲み比べ)への行き方

(2023年5月13日現在*新潟駅は来春の完成を目指して工事中です。今後も色々な導線が変わる可能性があります。)

注意点1

新潟駅ぽんしゅ館への行き方

今の新潟駅には在来線・新幹線ともに「東改札」と「西改札」の2つの改札があります。

注意点2

新潟駅ぽんしゅ館への行き方

改札階でその2つの改札を結ぶ通路は、南口側の通路1箇所しかありません。

注意点3

その通路へは「東改札」からは一度外(ベランダ?)に出て右折。

「西改札」からは改札を出て左、突き当たりを左に行く狭い通路がその連絡通路です。

注意点4

新潟駅に「ぽんしゅ館」と名の付く店舗が3つあり、全てが「西改札」側にあります。

「西改札」の真ん前にあるのが「ぽんしゅ館コンプレックス」

新潟駅ぽんしゅ館への行き方

お酒も多少販売していて、角打ちと言ってお酒の飲めるところもありますが、ここがワンコインの飲み比べの場所ではありません。

「ぽんしゅ館コンプレックス」の西改札とは反対側の通路にあるのが「ぽんしゅ館クラフトマンシップ」

ぽんしゅ館新潟

(ぽんしゅ館コンプレックスの店内を通り抜けて行くことができます。)

ワンコイン地酒飲み比べが出来る「ぽんしゅ館」

新潟駅ぽんしゅ館への行き方

「ぽんしゅ館コンプレックス」と「クラフトマンシップ」の間の通路を、駅から離れる形で60〜70メートルほど歩いた左側にあるのが、ワンコイン飲み比べのできる「ぽんしゅ館」です。最初にセブンイレブンが、そしてホテルメッツがあり、その隣です。遠くからは看板も何も見えないので、近づかないとわかりづらいです。

ワンコイン飲み比べが出来る場所は、「ぽんしゅ館」の店内の一番奥にあります。

「ぽんしゅ館」はこんなところ!

ぽんしゅ館新潟

ようやくたどり着いた「ぽんしゅ館」の入り口がこちらです。

入り口を入ったところには、贈答品などその季節の目玉のコーナーになっています。

その周りはさまざまなお茶や紅茶、コーヒー、お蕎麦などが並んでいます。

村上茶

ぽんしゅ館新潟

こちらは村上のお茶と紅茶です。

村上は緑茶の栽培できる北限と言われていますが、

この雪国紅茶もとても美味しいです。

富士美園はこちら:https://www.fujimien.jp

新潟ラーメン、お麩

ぽんしゅ館新潟

新潟はラーメン大国なので、ラーメンも色々な種類のものが売られています。

新潟5大ラーメンなどと並んで、その上には車ふも。

ちなみに「ぽんしゅ館コンプレックス」の中の角打ちでは、

この車ふの煮たのを食べることができます。

笹団子

ぽんしゅ館新潟

新潟といえば、笹団子。

ボランティア中も笹団子がどこで買えるか聞かれました。

銘柄を問わなければ、ここのほか、コンプレックスや構内のNewDaysでも販売しています。

田中屋さんご指名の方は、

西改札から南口のデッキを出て左に行き、さらに突き当たりを右に行くと、

右側に安田ヨーグルトやケンタッキーが並んでいて、

そのさらに奥の新潟銘店街(工事中の暫定的な場所)という小さな売り場に田中屋さんが入っています。

醤油

ぽんしゅ館新潟

こちらには県内産の醤油がずらりと並んでいます。

新潟は醸造の町、酒だけでなく醤油や味噌の生産も盛んです。

色々な用途のお醤油を探すのも楽しいです。

お米

ぽんしゅ館新潟

もちろんお米も売っています。

お米はここでも買えますが、コンプレックスの方にも色々な種類のものが置いてあります。

両方見比べてから買うことをオススメします。

コンプレックスの方はお餅の種類も豊富です。

キャロットジュースが超美味しい!

ぽんしゅ館新潟

こちらにはサイダーや果汁ジュースなどの冷蔵品が並んでいます。

この一番下の列に並んでいる雪下にんじんジュースが超美味しいです。

人参すりおろしがそのまま入っているかのような濃さなのでまさに食べるジュース。

重たいのが難点なので、私はケースで通販で買っています。

店内中央のレジ前には冷凍、冷蔵食品が

ぽんしゅ館新潟

お会計は店内の中央にあって、配送も受け付けています。

レジの前のスペースは冷凍や冷蔵の食品がケースに並んでいます。

レジの向こうはお酒の世界!

ぽんしゅ館新潟

レジを通り過ぎるとその奥はお酒の世界です。

日本酒を入れてサングリアのように楽しむぽんしゅグリア。

その右奥の棚には新潟県産ワインが並びます。

ぽんしゅ館新潟

左側には日本酒の720ml瓶が並びます。

ぽんしゅ館新潟

真っ直ぐ行くとその季節のオススメ日本酒のコーナーがあり、

ぽんしゅ館新潟

その右側には小瓶の日本酒が並びます。

ぽんしゅ館新潟

ワンコイン地酒飲み比べはワンカップ棚の隣!

ぽんしゅ館新潟

突き当たりの棚では地酒ワンカップの補充作業の真っ最中でした。

ぽんしゅ館新潟

ワンコイン地酒飲み比べが出来るコーナーは、

この地酒ワンカップの右側にあります。

ぽんしゅ館新潟

別室になっていて、中に受付があるのですぐわかります。

地ビールも豊富です!

ぽんしゅ館新潟

ワインが並んでいた棚の奥には乾き物のコーナーも。

その右奥のケースには新潟の地ビールが並んでいます。

駅から徒歩17分で行ける沼垂ビールもありました。

ぽんしゅ館新潟

沼垂ビールはこちら:https://nuttaribeer.co.jp

こちらは佐渡の地ビール、初めて見ました。

ぽんしゅ館新潟

今度試してみます。

とにかくここは新潟のお酒が全部ある素敵な場所です。

まとめ

工事中の新潟駅構内がわかりにくいので、

ワンコインの地酒飲み比べが出来るぽんしゅ館にたどり着けない、という現象が起きています。

そのための注意点をまとめ、ぽんしゅ館の店内をご紹介してみました。

ぽんしゅ館とぽんしゅ館コンプレックスはそれぞれ得意なものが違うので、

ぜひ両方見てから購入することをオススメします。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 新潟良いとこ何度もおいで♫ » ぽんしゅ館ってこんなところ!新潟駅に3箇所あるから迷わないで!
目次