新潟良いとこ何度もおいで♫ 惣菜編1「日本料理大橋屋」
日本料理の老舗・大橋屋さんのお惣菜、買ってみました!
先日のお弁当の小川屋さんも創業明治26年の老舗でしたが、
そのお弁当はこちら:新潟良いとこ何度もおいで♫ 駅弁編2「小川屋の鮭弁当」
新潟市の本町10番町にある日本料理の老舗・大橋屋さんは創業慶応2年。
新潟には歴史あるいいお店がたくさんあります。
昭和10年に建築された本館は有形文化財に登録されています。
母の葬儀の時、おときで利用させていただいたお料理がとても美味しくて、大橋屋さんの名前を知りました。
会席でのお食事となるとちょっと敷居が高いですが、夏にはかき氷屋さんもオープンするなど、新しい試みにも挑戦されています。
頭が痛くなるので普段はそんなにかき氷好きでもない私ですが、こちらのかき氷はとても美味しかったです。
味をしめて、秋の限定かき氷もいただきに行ってしまったほど。
そんな大橋屋さんが金曜土曜限定でお惣菜屋さんを始めています。
Facebookでお知らせが来たので、行ってみることにしました。
大橋屋さんのFBはこちら:https://www.facebook.com/oohashiya.jp/
FBのお知らせに本町に向かう
かき氷のお知らせを何かで見たきっかけでFBのページにいいね!をしています。
毎週、お惣菜情報が投稿されています。
お知らせをいただくたびに、行ってみたいとは思っていました。
ですが、人気で売り切れもあるみたいなので行って無くなっているのも…、と思って行かずにいました。
今日はお知らせが来たときに、思い立ったが吉日!
まずは実際に見てみないと!と行ってみることにしました。
FBのお知らせによると、開店は11時から。
無くなり次第終了とあります。
家を出たのが11時ちょっとすぎ、果たして残っているのでしょうか。
それとも人気で売り切れてるのか…。
こちらは柾谷小路と本町通りの交差点です。
柾谷小路がどこからどこまでなのかが正確な定義はわからないのですが、
地図を見てみると
駅前から流作場五叉路までを東大通り、
流作場五叉路から萬代橋を萬代橋通り、
萬代橋を渡ってホテルオークラ前からセブンイレブン寄居町前あたりを柾谷小路、
寄居町から旧市役所の通りを東中通り、
というようです。
なのでここは柾谷小路ですね。
本町をさらに進んで次に大きな通りがこちら。
この通りの名前がわかりません。
柳都大橋から繋がっている道路です。
左へ進むと新潟市美術館方面に行くことができます。
横断歩道を渡り終わって右手をみるとこんな感じ。
ホテル日航新潟の大きなビルが見えています。
さらに本町通を進むと見えてくるこちらが大橋屋さん本店です。
正面から見るとこんな感じです。
かき氷はこちらの玄関にテーブルと椅子を設置して、
風情ある建物の内部を拝見しながらいただくことができました。
このかき氷がとっても美味しかったのです。
味をしめて秋の限定かき氷にもお邪魔したくらいです。
こちらが秋の限定かき氷。
お店に雰囲気もわかるでしょうか。
お惣菜はこちら、向かい側にある新館のようです。
入り口の正面に商品ケースが見えています。
で入ってみると…
4種類だけ残っていました。
やっぱり人気なのですね!
せっかくなので1種類ずつ購入しました。
こちらがお惣菜。久しぶりに日本酒で!
こちらが今日購入できたお惣菜です。
ぶり大根 上品な味付け
かますの幽庵焼き 冷めても美味しい
蓮根のはさみ焼き 生姜が効いていて美味しい。結構なボリュームです。
蓮根のきんぴら 飽きの来ない美味しさでずっと食べていられそうです。こんにゃくも入っています。
どれも流石に美味しかったです。
久しぶりに日本酒開けました。
まとめ
さすが大橋屋さんのお惣菜、11時開店、11時半に到着した頃には売り切れ寸前でした。
購入したお料理はどれも美味しくいただきました。
上品ながらもしっかりした味付けの他の3品に比べてぶり大根が薄味で意外でした。
1週間前から予約できるというお弁当や胡麻豆腐、かき和えなますも食べてみたい。
かき和えなますは
かきのもとと呼ばれる食用菊や蓮根などをすりごまと和えた新潟の郷土料理です。
11時開店ちょうどに行くとどんななのかも見てみたいです。
お正月のお料理のお知らせも出ていました。
こちらも美味しそうです!
娘の予定がわかったら頼んでみようかな。