2つのWebデザインコース ハロートレーニング説明会に行って来ました

目次

2つのWebデザインコース ハロートレーニング説明会に行って来ました

2つの説明会に参加しました

6月22日の雇用保険説明会の帰りに持ち帰った「Webデザイン」を習得する職業訓練の2枚のチラシ。

その翌日再度話を聞きに行って、

1つめ(仮にAと呼びます)は【公共職業訓練】と言って雇用保険受給者向けで基本手当(給付金)のほかに受講手当(40日分)や交通費が支給されるという「優遇措置」付きのもの、

もう1つ(仮にBと呼びます)は【求職者支援訓練】と言って雇用保険を受給できない人向けの訓練

ということを確認しました。

私は雇用保険受給者なのでAの訓練を受ければ、給付金プラス受講手当や交通費も支給され、

Bの訓練は優先順位は落ちますが受講資格はありますがAのような優遇措置はありません。

その上で、13日にAの説明会に、14日にBの説明会に行って来ました。

2つのコースについて

Aはこちらのコースで9月6日から3月4日までの6ヶ月コース。

応募期間は8月16日までで、8月21日に選考試験、8月27日が結果通知です。

Bはこちらで8月20日から12月17日までの4ヶ月コース。

応募期間は7月29日までで、8月5日に選考試験、10日後くらいに結果通知

どちらも基本朝9時30分から16時まで、土日祝はお休みといった点は同じです。

受講条件は

Aはキーボード操作ができる方、Bはワード、エクセルの基本操作ができる方です。

講習内容もどちらもPhotoshopやIllustratorを使用してのデザインやWebサイト構築ができるようになることを目指します。

私の希望はAなのですが、7月1日の初回認定日にハローワークの方に

「このコース、開催されないかも知れないので聞いてきた方がいいですよ」と言われていたのでその点も確認したいと思います。

A:グラフィック実践デザイン科6ヶ月コース

オフィス街の外れの小さなビル、しかも看板も何も出ていないので少し不安でしたが、私以外に2人の女性が説明会に参加しました。

事務の若い女性が説明してくれます。

まずは気になる開講実績について

一番気になっていたことなので最初に書いておきます。

開講実績もあるし実際現在のクラスもいっぱいなほど人気の講座だそうです。

断言はできませんが、今回募集して開講しないことはほぼないと思うとのことでした。

どうしてハローワークの人はそんなことを言ったのですかね。

ひとまずこの点については安心しました。

講義内容

ひとり1台、開講中に使えるMacのデスクトップを支給。

デザイン、DTP, Web実技中心に学びます。

ハローワークから委託されて開講しているこの会社がパソコン教室とかではなくデザインの会社なので、デザイン関係に詳しい講師の方がいるようです。

最初の1月でIllustratorやPhotoshopの使い方を覚えて、

2ヶ月めにチラシ制作、

3ヶ月めにオリジナルのチラシ制作、

4、5、6ヶ月めの途中までHP制作、

最後の半月は自らの就職活動のためのポートフォリオ制作をするとのこと。

修了後に取得できる資格

Illustratorクリエイター能力認定試験ほか各種ありますが、受験するかどうかは任意で強制ではありません。

クラスの様子

この日は平日の14時〜15時の間でしたので3つのクラスが開講されていました。

1つは24人のクラスで、Aと同じグラフィック実践デザイン科6ヶ月コース。

すでに5ヶ月目ということでWebの制作をしていました。

もう2つはどちらも12人のクラスでした。

どちらもチラシのデザインを製作中。

24人のクラスは学生さん?のような若い人ばかりのクラスでした。

気になる点

かなり狭い

どの教室も狭くてぎゅうづめ感がかなりありました。

特にこのような時期なので気になります。

教室以外に休憩するようなスペースもないので、昼食もあの狭い教室でするとなるとちょっと辛いかも。

人気のコースなら選考されない可能性も

開講されない疑惑は晴れましたが、逆に人気のコースだとしたら私のような雇用保険受給者は優先順位も低いので申し込んでも選考されない可能性が高いということです。

こちらの申し込み期限は8月16日、Bの方は7月29日なので、こちらを第一希望にしてしまうと、もしダメだった場合のことを考えなければなりません。

B:DS Webクリエーター科2 8月開講4ヶ月コース

こちらはハローワークの出先機関「ときめきしごと館」での開催でした。

この日は火曜日のお昼でしたが、私の他に5名ほどの参加者がありました。

男性がお二人、年齢もそれぞれ幅があったように思います。

講義内容

DS Webクリエーター、というタイトルのDSはDual Systemということだそうです。

スキルの構築プラス企業実習という意味でのDualだそうです。

「ビジネス・インターネットカレッジ新潟校」というところが委託されています。

こちらですね。

https://youtu.be/L1WISF_hYfc

職業訓練には20年以上の実績があり、指導歴や講師陣にも自信があるとのこと。

こちらは必要なソフトが全て入ったノートパソコンが支給され、Windows。

週末には有料でレンタル制度もあるとのことです。

3つの特長として

  • デザインソフト(Photoshop、Illustrator)の習得
  • Webサイトの構築(HTML5/CSS3/j Query)に必要な知識を基礎から習得
  • 座学訓練と企業実習が組み合わさった実践型訓練

だそうです。

こちらは必須受験として「Webクリエイター能力認定試験」を受ける必要があります。

クラスの様子

説明会は「ときめきしごと館」での開催だったので、実際の学校の施設や様子を見ることはできませんでした。

が、オンラインの学校説明会があるとこのとで申し込んでいます。

気になる点

やはり施設や教室でしょうか。

Aの施設がかなり狭くてあそこに半年と思うとちょっと辛いので、やはり場所をみておくのは大事だと思いました。

結論

申し込み締め切りのタイミング、優先順位、あと施設環境なども考えて、Bでもいいかなと思い始めています。

タイミングにギリギリかもしれませんが、Bに応募してダメならAに応募する、というのが可能なのか。

あといずれにしてもハローワークに相談してコンサルティングを受けたりジョブカードを作ることが事前に必要になるので、早いうちにまたハローワークを訪ねたいと思っています。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 60歳からの暮らし👘 » ハローワーク » 2つのWebデザインコース ハロートレーニング説明会に行って来ました
目次