新潟良いとこ何度もおいで♫ 観光編5「白鳥の郷公苑」(三条市)

八木が鼻

目次

新潟良いとこ何度もおいで♫ 観光編5「白鳥の郷公苑」(三条市)

冬到来、白鳥がやってきた!

新潟県三条市の下田(しただ)地区で2カ月間開催されている

滞在型職業訓練施設「しただ塾」に来ています。

お借りしているシェアハウス近くの景勝地・八木が鼻も

日に日に秋が深まる気配を深めています。

こちらは10月中旬、こちらに着た頃の八木が鼻。

八木が鼻

季節が変わったのがわかります。

先日、学校が終わってから食料の買い出しに行って戻ってきたら、

近くの五十嵐川に随分と白鳥が飛来しているのに気づきました。

白鳥の郷公苑です。

白鳥の郷公苑 in 下田

塾が開始してしばらくして

下田地域の観光資源をめぐる機会がありました。

スノーピークや下田の森美術館などを巡った時に

この白鳥の郷公苑にも立ち寄りました。

その時の様子はこちら。

白鳥の郷公苑

まだまだ白鳥の季節には程遠い秋の1日でした。

ここ五十嵐川には

毎年11月の上旬頃から白鳥が飛来すると聞きました。

新潟県では瓢湖や福島潟などの湖や潟も

白鳥がくることで有名ですが、

こちら五十嵐川は流れる川。

川に白鳥が飛来して越冬するのはとても珍しいとのこと。

ピーク時には400羽ほどの白鳥で

川面が埋め尽くされるそうです。

ここ五十嵐川に飛来するのはコハクチョウ。

コハクチョウとは

白鳥の郷公苑

コハクチョウは全長が約120センチの

全身が白い、大型の首の長い水鳥です。

比較の対象がないのでわからないのですが、

オオハクチョウよりもクチバシの黄色が小さめなのだそう。

足は黒く、首をまっすぐ伸ばして飛行します。

新潟市の白鳥について教えてくれているサイトを見つけました。

https://www.city.niigata.lg.jp/smph/kurashi/kankyo/hozen/shizenfureai/swan/ecology.html

このサイトによると、

コハクチョウは潟と田んぼが大好きだそう。

確かに下田に来る途中の田んぼで

大きな白い鳥が沢山餌を食べている姿を何回も見ています。

微笑ましい、というか、のどかで好きな光景なのですが、

いつも運転中で写真に撮れないのが残念。

そうか、水場も大事だけど、田んぼがキーなのですね。

白鳥の生活

白鳥の郷公苑

 水辺のねぐらから家族ごとに飛び立って餌を食べる場所に向かう

 田んぼなどで落穂や2番穂などを食べる。

2番穂とは稲刈りの後に伸びてきた稲穂のことだそうです。

満腹になるとお昼寝もするとか。

 暗くなる前にねぐらに戻る。

暗くなるまで餌を食べていることもあるそうです。

白鳥の郷公苑にハクチョウがやって来た!

白鳥の郷公苑

今年も白鳥の郷公園に白鳥がやって来ました。

この日、公苑に寄ってみたのは夕方16時半ごろでした。

白鳥の郷公苑

昼間田んぼに餌を食べに行っていた白鳥が帰ってくる時間のようです。

30羽ほどでしょうか、水辺に浮かんでいます。

見ている間にも3羽の白鳥が帰宅、

水辺に舞い降りました。

白鳥の郷公苑

家族ごとに餌を食べに行くということなので、

この3羽も親子なのですね。

白鳥公苑になっている五十嵐川のちょうどこのあたりは、

川幅も広く、流れがゆっくりしています。

白鳥の郷公苑

この少し上流と下流は岩場になっていて

白鳥の郷公苑

川幅も狭く、川の流れも急です。

こちらは公苑の周りの様子。

白鳥の郷公苑

田んぼが広がっています。

白鳥の郷公苑

こちらが観察舎です。

白鳥の郷公苑

この建物の前に川岸に降りる階段があって、

白鳥の郷公苑

水辺の白鳥のすぐそばまで近寄ることができます。

白鳥の郷公苑

ただし鳥インフルエンザ予防のため、

白鳥やカモに直に触ることは禁止されています。

白鳥の郷公苑

階段を降りて水辺近くに行ってみました。

白鳥の郷公苑

実際に近くで見ると結構な大きさです。

白鳥の郷公苑

栄養を蓄えたコハクチョウの体重は7キロあるそうです。

白鳥の郷公苑

体が重いので、

飛び立つのに数十メートルの滑走が必要なのだとか。

白鳥の郷公苑

こちらの灰色の白鳥が夏に生まれた子供だそうです。

子供は夏に生まれると1カ月くらいで親と同じ大きさに成長。

数ヶ月後には4,000キロもの距離を飛んで渡ってくるとか。

白鳥の郷公苑、今年の開苑は11月14日(日)

白鳥の郷公苑

こちらの白鳥の郷公苑の監察舎は11月14日日曜日に開館するそうです。

朝9時から16時まで。

コロナ対策で観察舎の望遠鏡は今年は使用禁止だそうです。

白鳥の郷公苑

餌の販売もされるようですので、また機会を見つけて行ってみたいと思います。

白鳥の郷公苑

まとめ

下田地区の五十嵐川に白鳥が飛来しました。

白鳥の郷公苑です。

現在50羽ほどが飛来しているようです。

これからどんどん増えて、

ピーク時には400羽がこの川面を埋め尽くすそう。

11月14日(日)からは観察舎も開館して、

餌の販売などが始まるそうです。

とても近くまで接近して白鳥を見ることができるこの公苑。

夕方だと陽が落ちるのが早くなって暗くなってしまうので、

観察にいい時間帯は夜明けからの2時間くらいだと聞きました。

下田にいるうちに、

朝の白鳥の様子も見に行きたいと思います。

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 新潟良いとこ何度もおいで♫ » 新潟良いとこ何度もおいで♫ 観光編5「白鳥の郷公苑」(三条市)
目次