ついに年金受給⁈手続きのため年金事務所へ!
ハザマ世代の「特別支給の老齢厚生年金」とは?
日曜日は旧小澤家住宅の集まり&研修の後、
その話はこちら:新潟市の歴史を学んだ後は、魚や片桐寅吉で海鮮丼!
駅前のパソコンの学校で2コマ、3時間勉強、と、あっという間に週末が終わりました。
週明けの今日、「特別支給の老齢厚生年金」受給のための手続きで年金事務所に行ってきました。
「特別支給の老齢厚生年金」とは、
法改正のハザマ世代への段階的措置として設けられた制度です。
昭和60年の法律改正により、
厚生年金保険の受給開始年齢が60歳から65歳に引き上げられました。
本来なら60歳から受給できるはずだったのが、
いきなり5年も後に引き上げられるとなると、人生設計そのものに影響が出てしまいます。
そこで受給開始年齢を段階的に、スムーズに引き上げる、というのが、
この「特別支給の老齢厚生年金」の制度です。
この「特別支給の老齢厚生年金」を受け取るためには、
以下の要件を満たしている必要があります。
- 男性の場合、昭和36年4月1日以前に生まれたこと。
- 女性の場合、昭和41年4月1日以前に生まれたこと。
- 老齢基礎年金の受給資格期間(10年)があること。
- 厚生年金保険等に1年以上加入していたこと。
- 生年月日に応じた受給開始年齢に達していること。
- 男性の場合、昭和36年4月1日以前に生まれたこと。
- 女性の場合、昭和41年4月1日以前に生まれたこと。
- 老齢基礎年金の受給資格期間(10年)があること。
- 厚生年金保険等に1年以上加入していたこと。
- 生年月日に応じた受給開始年齢に達していること。
私の場合は62歳から支給のグループに
この表で昭和36年5月生まれの私は下から3番目のグループで、
62歳から支給されることになっています。
一方、同じ昭和36年の4月2日以降に生まれた男性は一番下のグループで、
65歳からの支給、つまりこの「特別支給」の対象にはなっていません。
受給資格に男女で5年の違いがあるからです。
これは昔女性の定年が男性の定年より早かった影響です。
私が新人の頃の女性上司は55歳で定年退職されました。
男性が60歳、女性が55歳という時代があったのです。
今考えれば定年に男女差があるなんて酷い話です。
女性定年50歳の時代もあったとか。
「特別支給の老齢厚生年金」は繰下げできない!
最近、年金の繰下げがアチコチで推奨されています。
65歳から受け取らずに70歳から受け取ると、
年金額が40%以上アップする、というものです。
しかし、今回の「特別支給の老齢厚生年金」は繰下げはできません。
なので、もらわなければなりません。
この特別支給では、年金が基礎年金と厚生年金の2段になっているうちの、
基礎年金部分の方が支給されます。
厚生年金部分は65歳からの支給です。
62歳の誕生日の3ヶ月前くらいにお知らせが送られてくる!
手続きのお知らせは割と早く送られてきました。
記憶が確かではありませんが、
まだ2月か3月ごろだったような気がします。
送られてきた冊子形式の「年金請求書」を記載して、
受け取り予定の通帳のコピーや、
雇用保険被保険者証のコピーを用意します。
ちなみに、書面に住民票のコピーともあったので持って行ったのですが、
こちらで取れますから大丈夫です、と不要でした。
提出は事前に年金事務所に相談の予約をして行くことになります。
請求書提出は62歳の誕生日の前日から!
お知らせが早々に送られてきたので、
すぐにでも手続きができるのかと思ったら、
請求書を提出できるのは62歳の誕生日の前日からなのだそうです。
なので私も誕生日の前日に予約をして行ってきました。
新潟の年金事務所は先日の行形亭(いきなりや)の近くにあります。
行形亭(いきなりや)の話はこちら:江戸時代創業!老舗料亭・行形亭(いきなりや)でミニ会席!
さすが、ベテランさん!12分で完了!
約束の時間に呼ばれて1番のデスクに行くと、
とても経験豊かそうな女性職員の方が担当してくれました。
手慣れた感じで、かつとても丁寧にわかりやすく進行してくれて、
あっという間に終了しました。
その間、わずか12分。
さすがです。
年金は偶数月に支給されるものだそうで、
今請求したら、6月、7月分が8月に支給されるのだそうです。
楽しみです。
まとめ
特別支給の老齢厚生年金の手続きに年金事務所へ行ってきました。
私は年金支給が60歳から65歳に引き上げられるハザマ世代なので、
62歳から老齢年金部分を受け取れることになります。
お知らせは早々に数ヶ月前に送られてきますが、
手続きができるのは誕生日の前日からです。
手続きはわずか12分で終了しました。
誕生月の翌月分から年金が支給されるそうで、
私は6、7月分を8月に受給できるのだそうです。
楽しみです。