日本全県制覇2周目 番外編・青森の旅②(2018年5月)

目次

日本全県制覇2周目 番外編・青森の旅②(2018年5月)

5月4日(金)の夕方、青森駅から弘前へ

5月4日は棟方志功記念館から三内丸山遺跡、そして青森県立美術館と青森市内のあちこちを堪能しました。

翌日は1年前の桜の季節に訪れて大ファンになった弘前を再度訪れることにしています。

青森県立美術館の後、青森駅に戻りその日のうちに弘前に向かいました。

青森駅から弘前は電車で40分ほどです。

この日は弘前駅近くのビジネスホテルに泊まりました。

ホテルルートイン弘前駅前はこちら:https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/aomori/index_hotel_id_258/

荷物を置いて、恒例の近くの居酒屋さんにご飯を食べに行きました。

昨年食べて大好きになった「いがめんち」。

青森のお酒の飲み比べセット。

日本酒のメニューはこちら。

美味しくいただきました。

旬鮮肴・旬菜処なじみさんはこちら:https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000266/

翌朝5月5日(土)は弘前りんご公園へ

昨年見た景色が忘れられなくて、りんご公園を再度訪れました。

景色もですが、食べてみたかったものがあります。

それがこちら、りんごカツといがめんち。

りんごご飯の定食にもできます。

りんごのしそ巻きもついています。

朝10時くらいだったので遅い朝ごはんです。

ドレッシングもソースもお水のコップの柄も全部りんごです。

そしてもう一つのお楽しみがこちら、アップルパイ。

色々なお店のアップルパイから選べます。

私はこちらにしました。

そして、そして、こちらが見たかった景色。

しかも今回はりんごの花の蕾がいっぱい。

りんご畑に岩木山、本当に素敵な景色です。

こちらポストも健在。

桜もいいけどりんごの花も可愛いですね。

ここりんご公園ではりんごの収穫体験もできるそうです。

こんなに種類があります。

りんご公園しおりより引用

いつか今度はりんごの収穫時期に行ってみたいです。

弘前駅に戻り、次の目的地へと向かいます。

遮光器土偶・しゃこちゃんを見に五所川原へ

次の目的地は五所川原です。

何かの雑誌で見たJR五能線の木造(きづくり)駅をどうしても見てみたかったのです。

この電車で五所川原を目指します。

窓には岩木山。

そしてこちらが五所川原の駅です。

五所川原は立ねぶたの大きなお祭りがあります。

五所川原では「遮光器(しゃこうき)土偶」と呼ばれるとてもユニークな土偶が発見された「亀ヶ岡石器時代遺跡」やお目当ての「木造駅」などを回りたいので、レンタカーを借りました。

まずは「木造亀ヶ岡考古資料館」を目指しました。

その途中の景色、岩木山と岩木川です。

こちらが資料館です。

ここには亀ヶ岡石器時代遺跡で発見された多数の土器、石器、土偶などが展示されています。

こちらが遮光器土偶、愛称しゃこちゃんです。

本物は重要文化財として国立博物館に保管されています。

模様をよく見るととてもおしゃれで、縄文時代にこんなにユニークな土偶を作る人がいたとは本当に驚きです。

…とここまででこの日の写真がなぜかごっそり無くなってしまい(号泣)

この先の亀ヶ岡石器時代遺跡や、肝心の木造駅のしゃこちゃん駅舎の写真が消えたのは本当に残念!!

唯一残っているFacebookの写真がこちらです。

この駅舎、すごいです。

これだけでもすごいけど、夜には目が光るそうなんです。

そして木造駅はぜひこちらもご覧ください:https://www.aptinet.jp/Detail_display_00002676.html

こちらはこの旅の娘へのお土産。わさおとしゃこちゃんせんべい。

この日はレンタカーを返して、五所川原のパークイン五所川原に泊まりました。

パークイン五所川原はこちら:https://www.parkinn-elm.co.jp

レンタカーを返してホテルまでは駅からタクシーに乗ったのですが、タクシーの運転手さんから「絶対立ねぶたを見に来た方がいい!」と絶賛おすすめされたので、この翌年また五所川原を訪れることになります。

5月6日(日)連休最終日、五所川原から秋田へ

旅の最終日は五所川原から五能線リゾートしらかみ号で秋田を目指します。

一度乗ってみたかった電車です。

車内はこんな感じ。

最前車両では津軽三味線の演奏があったり

景色を楽しむ様々な座席があったり

お弁当も楽しみながら

岩木山ともお別れです

途中千畳敷駅では長い停車時間が設けてあり、電車を降りて散策が楽しめます。

さらに電車は進むとこんな景色や

下り?のリゾートしらかみとすれ違ったり

その土地の素材を使った軽食を売りにきたり

地元の民俗芸能で見送ってくれたり

親しみのある名前の駅があったり

楽しい電車でした!

秋田では昔東京のホテルで働いていた時の先輩で、定年後地元の秋田に帰った方とお茶をして

秋田県に会いに行ったり(会えませんでした💦)してお付き合いいただきました。

秋田からは新潟行きの特急いなほに乗り、鳥海山を見ながら新潟に戻りました。

4月29日に新潟から福岡に飛んで始まった2018年のGWの旅が終わりました。

まとめ

新潟から福岡、佐賀、宮城、岩手、青森、秋田…と行きたいところに行き、見たいものを見る、今思えば夢のような旅でした。

行った場所、見たもの全てが印象深く、いい思い出となりました。

この旅のあえてベスト3を挙げるとすると…、いやー、難しい。それぞれがそれぞれに良かった!

じゃあ、また行きたいところ3箇所は…と言ってもこれも難しい。どこもまた行きたいところばかり。

しかもこうして改めて調べたりしていると、当時は知らなかった場所や食べ物が見つかって、さらにまた行きたい気持ちが増してしまいます。

ではまた食べたいもの!これはホヤのお刺身!本当に美味しかったです。

 

日本全県制覇2周目、番外編・青森の旅の続きでした。

次回25県目は大分の旅(2018年11月)ですが、その前にいくつか番外編が入るかもしれません。

 

 

にほんブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです!こちらをクリック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホーム » 50代ではじめたこと » 日本全県めぐり2周目✈️ » 日本全県制覇2周目 番外編・青森の旅②(2018年5月)
目次