スッキリ!溜まったハギレでカーテン作り!おまけにマスクも新調!
忙しかった今週、そして来週のハザマの予定のない日曜日
月曜日は東京で娘のアパートの大掃除。
火曜日は東京都現代美術館でディオール展を満喫しました。
その話はこちら:やっと行けた!クリスチャン・ディオール展!@東京都現代美術館
水曜日は萬代橋誕生祭のミーティング後に庭園のお勉強。
木曜日は午前中にパソコン教室でhtml, CSSのお勉強後、
美容院から佐渡おけさ踊り隊の練習会。
金曜日は旧小澤家住宅で用事を済ませて、午後の消防点検に向けて家の片付け。
土曜日は午前中から旧斎藤家別邸での説明会、その後万代シティでカーテン視察。
なかなか忙しい1週間でした。
そして来週もほぼ毎日予定が入っていて何だかんだとても忙しい。
そのハザマの今日、日曜日は13時に1件人と会う予定がありましたが、30分くらいで済むはず。
他の予定は入れていないので、この時間を何に使おうか悩みます。
そうだ、カーテンを作ろう!
やらなければならないことは山積みですが、
その中から気になっていた東京のアパートのカーテン作りをすることにしました。
娘が使っていたカーテンがだいぶ傷んだので新調したいと思い、
昨日の午後、フランフランを覗いてみたりしたのですが、
フランフランのカーテンはこちら:https://francfranc.com/collections/curtain
カーテンを買うのもちょっともったいない気がしてきました。
かといってカーテンを作るような大きな生地は用意していないし。
ふと思いついたのは、溜まってしまって使い道に困っているハギレ。
ハギレを継ぎ足してパッチワーク風?のカーテンにできないかな。
思いついたらやってみたくて仕方なくなりました。
ハギレの中でも小物に使えそうな可愛い生地は避けて、
多分使わなそうな生地をピックアップ。
ゆっくり丁寧に作っている時間もないので、
どんどん適当にぬい繋げていきました。
2枚のカーテンにしようかとも思ったのですが、
いつも片側は閉めっぱなしなので1枚の大きなカーテンにしました。
裏の縫い目の部分はそのままだとビラビラのままになってしまうので、
縫い代の片側を挟みで短くして、「折ふせぬい」にしました。
これだとビラビラが綺麗に始末できます。
出来上がってみれば長さもちょうど180センチくらい。
適当に作った割にはカーテンぽくなりました。
次回上京するときに持って行って付けることにします。
カーテン問題も片付き一件落着。
しかも溜まってしまっているハギレも減って、気持ちも押入れもスッキリ!
適当なカーテン作りではありますが、
ディオール展で刺激された手仕事したい症候群も少し解消できてこちらもスッキリ!
何でもいいから、やっぱりたまにはミシンも踏まなきゃ!と思った次第です。
ついでにマスクも新調しました!
以前裁断したままのマスクの生地があったので、
ミシンついでにマスクも新調しました。
もうマスクも必要ないと思っていたら、花粉、そして黄砂とまだまだ手放せません。
今もマスクは結構の枚数を持っていて、20枚くらい?を使い回していますが、
正直、マスクの柄にも飽きてきました。
マリメッコ、コットンレース、羊?、キティの花柄など
今まで使っていない柄のマスクに、
ゴムも蛍光色で遊んでみました。
やっぱり新品って嬉しいです。
さすが3年前にたくさん作っただけあって、手が仕事を覚えています。
たくさんのマスク作りの話はこちら:会社が教えてくれたForce for goodという言葉
流れ作業であっという間にできてしまいました。
まとめ
忙しい週のハザマの日曜日。
ハギレを縫いつないでパッチワーク風のカーテンを作りました。
東京のアパートのカーテンに使います。
ミシンついでにマスクも新調しました。
もうマスクは必要ないと思っていたら、
花粉はひどいし、おまけに黄砂もひどいのでまだまだ手放せません。
マリメッコ、羊?、コットンガーゼなど、やっぱり新品は気持ちいい。
ゴムも蛍光色で遊んでみました。